SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Scott Guthrie氏 Blog翻訳

Windows Azure:Webサイト+Mobile Services、 新しいAutoScale+アラートサポート、 クレジットカード不要MSDNを一般公開

連載:ScottGu's Blog翻訳

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

価格

 今回のGAリリースでは、無償、スタンダード、プレミアの3つの層でMobile Servicesを提供すると発表いたしました。

 各層は、APIコール数(帯域幅は追加料金なく含まれています)に基づいた簡単な価格モデルを使用して測定され、スタンダードおよびプレミアム層は、マンスリーSLAで99.9%が裏付けされています。

 サービスがサポートできるAPIリクエストの数を増加させるために、各層が持つインスタンスの数を弾力的にスケールアップ/ダウンできるため、ビジネスの成長に伴い効率的にスケールが変更できます。

 以下のテーブルは新しい価格モデルの概要です(価格の詳細はここにあります)。

 新しい価格モデルの詳細はここにあります。

Buildカンファレンスの講演

 //BUILD/カンファレンスは、Mobile Servicesと接続するアプリケーションを開発する際のすべての側面をカバーしたセッションが満載です。最高なのは、サンフランシスコに実際にいなくても、すべてのセッションはライブでストリームされたものを見ることができます。以下の講演はお見逃しないように。

  • Mobile Services 初めから終わりまで — Josh Twist
  • Windows Azure Mobile Servicesでクロスプラットフォームアプリの構築 — Chris Risner
  • Mobile ServicesでWindows Phoneアプリと簡単に接続 — Yavor Georgiev
  • Mobile Servicesと接続されたWindows 8.1アプリを構築 — Nick Harris
  • ユーザは誰?モバイルアプリで確認 — Dinesh Kulkarni
  • JavaScriptでRESTサービスを構築 — Nathan Totten
  • Windows Azure Mobile Servicesで先端を行く — Kirill GavrylyukPaul Batum
  • Windows Azure Mobile Servicesに関するプロからのヒント — Chris Risner

AutoScale:実世界の使用に応じてアプリを動的にスケールアップ/ダウン

 Windows Azureの主要な利点に、要求の変化に対応してアプリケーションを動的にスケール変更できます。

 過去は、手動でアプリケーションのスケールを変更するか、他のツールを使用して(WASABiMetricsHubなど)アプリケーションを自動的にスケール変更しなければなりませんでした。今回、AutoScaleがWindows Azureに直接ビルトインされることを発表いたしました。今回のリリースでは、クラウドサービス、仮想マシン、Webサイトが対象になります(Mobile Servicesはまもなくサポート予定です)。

 Auto-scaleは、あなたに代わって(手動で行うことはなにもなく)自動的にアプリケーションを動的にスケール変更してくれます。そのため、パフォーマンスと費用の理想的なバランスが達成できます。構成が完了すると、アプリケーションへのロードに対応して、実行するインスタンスの数を定期的に調整します。現在、2つのロードメトリクスをサポートしています。

  • CPU割合
  • ストレージQueueの深さ(クラウドサービスおよび仮想マシンのみ)

 今後の更新で、さらに多くのメトリクスに基づいた自動スケール管理を可能にする予定です。

Auto-Scaleの使用時期

 以下は、Auto-Scale使用による利点として、サービス/アプリに対する適用の良い判断基準になると思います。

  • サービス/アプリは水平的にスケール変更できる(すなわち複数のインスタンスにコピーできる)
  • サービス/アプリは時間外に変更をロードする

 もしあなたのアプリがこれらの基準を満たしていれば、Auto-Scaleの適用を考えるべきです。

Auto-Scaleの有効化の方法

 Auto-Scaleを有効にするには、有効にしたいサービス/アプリに対して、Windows Azure管理ポータルのScaleタブにいき、CPUまたはQueue(クラウドサービスおよびVM)にAuto-Scale設定をオンにし、インスタンス数やターゲットのCPU設定を変更して保持したいAuto-Scaleの範囲を構成します。

 以下の画像は、Windows Azure Webサイト上でAuto-Scaleを有効にする方法を表しています。

 1~5のVMインスタンスを使用して実行するようにWebサイトを構成しました。

 実際使用されている数は、以下で設定した40~70%の範囲を使用してVMの総計CPUによります。

 もし総計CPUが70%を超えていると、Windows Azureは自動的に新しいVMをプールに追加します(構成した使用可能な最大5つのインスタンスまで)。もし総計CPUが40%以下だった場合、Windows Azureは自動的にVMをシャットダウンしてメモリーを節約します。

 Auto-Scaleをオンにした後、いつでもScaleタブでオフにして、インスタンスの数を手動で設定できます。

Auto-Scaleプレビューの使用

 今回の更新により、より効率的な費用でサービスパフォーマンスを保持するために、アプリで実行しているインスタンスの数を、たった数分でWindows Azureが自動的に調整できるようになりました。

 Auto-Scaleは、プレビュー機能としてリリースされ、一般公開まで無償です。

 プレビュー期間は、各サブスクリプションは、すべてのリソースを通じて(Webサイト、クラウドサービス、仮想マシン)10個のAuto-Scaleルールまでに限定されています。リミットの10個目に達した場合は、どれかを無効にして、有効にしたいものに適用することになります。

次のページ
アラートと通知

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Scott Guthrie氏 Blog翻訳連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

WINGSプロジェクト Chica(チカ)

WINGSプロジェクトについて>有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS X: @WingsPro_info(公式)、@WingsPro_info/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

Scott Guthrie(Scott Guthrie)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/7247 2013/07/05 11:40

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング