Dreamweaver CC 2015
アートボードを使って1つのPSDにデザインを集約でき、画像もすべてCCライブラリに置きました。ここからは、DreamweaverでHTMLやCSSを書いていく際に便利な新機能を紹介していきます。
CCライブラリから画像書き出し
デザイナーからライブラリの共有(共同作業への招待)を受けたエンジニアは、Dreamweaverのライブラリパネルでアセットのリストを見られるようになります。
このライブラリパネルから画像をコードビューなどにドラッグするだけで、指定の形式で画像を書き出せます。CCライブラリで画像が共有されていれば、もはやPSDを開く必要すらありません。
クラウドとリンクされた画像をライブビューで見ると、右下に雲のマークが表示されます。
HTMLに配置されたこの状態で、デザイナーがライブラリの画像の彩度を修正すると、それにリンクしているDreamweaver上の画像も自動的に書き出し直されて更新されます。いやー、これが未来なんですね。
PSDをDreamweaverで開く
Dreamweaverの中でPSDを開いて、デザインを見ながら作業することもできます。Creative Cloud Extractという機能です。
まずPSDファイルを、Creative Cloudに保存します。
DreamweaverのExtractパネルで、クラウドに保存したPSDを開きます。