SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

特集記事

JS BoardではじめてみようJavaScript組み込みプログラミング


  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

JavaScriptで動作可能なデバイスたち

 では、どんなデバイスがJavaScriptで動作するのでしょうか? JS Boardをいくつかご紹介していきます。

Arduino

Arudino Original Update by XXX
Arudino(Original Update by Snootlab

 Arduinoは初心者でも簡単に扱えるように設計されたオープンソースのマイコンボードです。

 世界的に著名なハードウェアで、その使い方や利用方法などが非常に多くWeb上に掲載されています。 Arduinoのプログラミングは通常、C++ライクなArduino言語を使いますが、JavaScriptでプログラミングするためのライブラリがいくつか公開されています。

 Johnny-FiveはFirmataプロトコルを使って通信し、JavaScriptのプログラムをArduinoで実行させるフレームワークです。 同様のフレームワークにCylonJSがあります。どちらもArduinoだけでなく多くのプラットフォームをサポートしています。

Edison

Edison Original Update by XXX
Edison(Original Update by Gareth Halfacree

 EdisonはIntelが開発したIoT向けの小さなコンピュータです。

 Linuxが動作する小型高性能のコンピュータで、開発用言語にC、C++、Python、Node.js(JavaScript)がサポートされています。 EdisonのIOポートを制御するライブラリとしてmraaが公開されています。mraaのJavaScriptサンプルコードをのぞいてみると、Lチカ(LEDを点滅させる)サンプルコードが収録されているほか、SPIやUARTなどデバイス制御でよく使われるシリアル通信のサンプルコードを見ることができます。

Tessel

Tessel
Tessel

 TesselはJavaScriptで動作するメインボードと専用のモジュール群からなる開発用ボードです。

 メインボードは4つの専用ポートと1つの汎用ポートがからなり、Node.js互換のJavaScript実行環境を持っています。上記のArduino、Edisonと異なり、JavaScriptのみをサポートしています。

 Tesselの特長はメインボードにワンタッチ接続できる専用のモジュールが販売されている点です。モジュールは加速度センサ、GPS、BLE、サーボコントローラなど様々あり、電子工作でよくある配線の知識がなくても取り付けができます。

 センサーを接続したあと、プログラムで対象センサーのビルトインライブラリを読み込むだけでセンサー情報を取得できるようになります。Tesselでのプログラミングは次章で詳しく解説します。

Espruino

Espruino
Espruino

 Espruinoは、Tesselと同じようにJavaScriptのみをサポートする小さなマイコンです。2013年にKickStarterで資金調達に成功し開発されました。

 EspruinoはUSB経由でPCと接続し、転送されたJavaScriptコードを直接コンパイルして実行します。専用のIDEを備え、動作も軽快なのでカジュアルなプロトタイプ開発が可能です。

 Espruinoは現時点で国内販売されておらず、adafruintなど海外の通販サイトから購入できます。また最近さらに小型の後継機 Espruino Picoの販売が開始されました。

WeIO

WeIO
WeIO

 WeIOはWi-Fiチップを搭載したOpenWRT LinuxベースのSBC(Single Board Computer)でJavaScript、Pythonが動作します。

 WeIOはJavaScriptだけでなくHTML5, CSSを利用してアプリケーションを開発でき、例えばJavaScriptでセンサーの値を取得し、HTML5で画面に表示するようなアプリケーションを開発することができます。

 WebブラウザベースのIDEを搭載するなど、入手してすぐに開発ができるよう配慮されています。

Open Web Board

Open Web Board
Open Web Board

 Open Web BoardはKDDI社が開発したFirefox OSベースの開発用ボードです。

 HDMI、USBをサポートしており、ディスプレイやマウスを接続することでボード上で開発できるほか、カメラ、オーディオ機器などをUSBで接続することが可能です。

 いままで紹介したデバイス達のようなセンサーとシリアル接続するための汎用IOはサポートしていませんが、BLE(Bluetooth Low Energy)をサポートしているのでBLE対応センサーと通信して利用することが可能です。

 Firefox OSベースなので、Firefox OSスマートフォンと同じWeb標準技術を利用してアプリケーションを開発することができます。

CHIRIMEN

CHIRIMEN(出典:MozOpenHard/CHIRIMEN)
CHIRIMEN(出典:MozOpenHard/CHIRIMEN

 CHIRIMENはMozOpenHardプロジェクトで開発されているBoot to Gecko(Firefox OSのオープンソース版)ベースの開発用ボードです。2015年11月時点ではまだ発売されていません。

 CHRIMENには汎用IOポートが装備され、EdisonやTesselなどと同じようにいろいろなセンサーを接続することができます。

 I2Cによるシリアル通信をサポートしており、UART、SPIなどのピンも搭載しているため多くのセンサー機器と通信することが可能なようです。

次のページ
JS Boardでプログラミング(1)

修正履歴

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特集記事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

村岡 正和(ムラオカ マサカズ)

 1975年生まれ。鳥取県出身。 バスタイムフィッシュ代表。 神戸を拠点としてWebアプリケーションの開発、IT技術コンサルティングを行っている。 Webを有効活用したビジネスモデルの設計から、それを駆動させるためのアプリケーション開発、セールスマネージメントまで。事業の特性に合った最新技術を選定し...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/8997 2015/11/26 18:17

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング