SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

UWPアプリ開発に必携のコンポーネントライブラリー「ComponentOne Studio」(AD)

なじみのないUWPアプリ開発にはコンポーネントを試してみよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

さまざまなコンポーネント(2)

豊富な描画コンポーネント

 表示できるのはPDFだけではありません。バーコードやグラフなど、描画のためのコンポーネントが豊富にそろっています。いくつか簡単に紹介しましょう。

  • BarCode(後に画像を掲載):各種バーコードやQRコードなどを描画。チェックデジットは自動追加
  • Book(後に画像を掲載):本の見開きのような表示。ページをめくるようにして画像を切り替える
  • Calendar:週の最初の曜日や休日などを指定できるカレンダー
  • Chart:折れ線グラフ、散布図、棒グラフ、円グラフ、面グラフなど、30以上のチャートをサポート。複数のチャートを重ね合わせることも可能
  • Gauges:円/直線/スピードメーターなど7種類のデータ視覚化ゲージ
  • Imaging:画像を表示するだけでなく、トリミングやサイズ/解像度の変更も可能。アニメーションGIFにも対応
  • Maps:ズームやパンをサポートした地図。既定ではBing Mapsのマップを利用
  • OrgChart:組織図や階層図を表示
  • SSRS Viewer:SQL Server Reporting Services(SSRS)のレポートを表示
BarCodeコンポーネントによるQRコードの表示例
BarCodeコンポーネントによるQRコードの表示例
Bookコンポーネントによる本のページをめくるような動作
Bookコンポーネントによる本のページをめくるような動作

便利なベーシックコンポーネント

 UI構築に欠かせないコンポーネントもそろっています。データの入力/選択、メニューなどのコンポーネントで、ComponentOne Studio内で「Basic Library」と呼ばれています。

 ComponentOne Studio for UWPと共に、次のフォルダーにBasic Libraryを使ったサンプルコードがインストールされています。

%userprofile%\Documents\ComponentOne Samples\UWP\C1.UWP\CS\BasicLibrarySamples
Basic Libraryのサンプル
Basic Libraryのサンプル

 Basic Libraryに含まれているコンポーネントも、いくつか簡単に紹介しましょう。

  • Input:電話番号や郵便番号などの入力に適したマスク付き入力用のMaskedTextBoxコントロールと、金額などの入力に適した数値入力用のNumericBoxコントロール(後に画像を掲載)
  • ListBox:UIの仮想化をサポートするほか、高速スクロール中などで適用されるPreviewテンプレートに描画の「軽い」アイテムを定義しておくことで、高速な表示を実現
  • Menu:WindowsフォームやWPFのような従来からのメニュー
  • RadialMenu(後に画像を掲載):円形のポップアップメニュー。タッチ操作に向いている
  • TabControl:ページの上下左右に配置できるタブ
  • TreeView:データを階層的に表示するツリービュー
NumericBoxコントロール
NumericBoxコントロール
RadialMenuコントロール
RadialMenuコントロール

ヘルプ

 以上、さまざまなコンポーネントを紹介してきました。もっと詳しく知りたい、あるいは、実際のコードの書き方が分からないといったときには、Webに公開されているドキュメントをご覧になってください。次のWebページに、(前述したFlexGridも含めて)ドキュメントの一覧が掲載されています。

まとめ

 正式リリースが近付いてきたComponentOne Studio for UWP(ベータ版)の豊富な機能を駆け足で紹介してきましたが、その魅力は伝わったでしょうか。ベータ版と一緒にインストールされるサンプルコードは多数あります。この記事で紹介したサンプルアプリは、その中のごくごく一部です。読者の皆さまも、どうぞサンプルコードを試してみてください。

 そして、UWPアプリ開発を楽しみましょう!

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
UWPアプリ開発に必携のコンポーネントライブラリー「ComponentOne Studio」連載記事一覧
この記事の著者

biac(ばいあっく)

HONDA R&Dで自動車の設計をやっていた機械屋さんが、技術の進化スピードに魅かれてプログラマーに。以来30年ほど、より良いコードをどうやったら作れるか、模索の人生。わんくま同盟の勉強会(名古屋)で、よく喋ってたりする。2014/10~2019/6 Microsoft MVP (Windows Devel...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/9242 2016/02/23 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング