著者情報
<WINGSプロジェクトについて>
有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。個人紹介主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著者、記事多数。
- RSS
- X: @WingsPro_info(公式)、@WingsPro_info/wings(メンバーリスト)
<個人紹介>
エンバインド株式会社代表。サービスの立上げ・リニューアルやプロダクト開発をメインに活動。サーバサイドからスマホアプリまで広い範囲をカバーできることがモットー。
最近ではWebRTCやWebSocketを使ったリアルタイムコミュニーション関連や、それらの技術を使った会員向けサービスを得意としている。
執筆記事
-
【Java 23リリース】Project Amberの新しい機能でより自然なコーディングがしやすくなる
前回の記事で現在のJavaのバージョンアップに影響を与えるプロジェクトについて紹介しました。その中でもっともJava開発者に影響を与えるのが、...
2 -
「Java23」で何ができる? Java22以降の変更点と新機能を紹介
前回のJavaのLTSバージョンであるJava21が2023年9月にリリースされやく1年が経ちました。そして、Java22が2024年3月にリ...
4 -
ハイブリッド開発手法とは何か? アジャイルを部分的に取り入れ導入しやすくする開発手法の進め方を紹介
本連載では、さまざまなチームやプロジェクトにおいてプロジェクト管理手法や開発モデルを適用してきた経験から、現場からボトムアップによって、組織に...
6 -
なぜアジャイルの導入は難しいのか? アジャイルとウォーターフォールの目的の違いから考える
本連載では、さまざまなチームやプロジェクトにおいてプロジェクト管理手法や開発モデルを適用してきた経験から、現場からボトムアップによって、組織に...
36 -
【Flutter解説】ロガーパッケージを活用してもっとアプリ開発や管理をしやすく!
アプリを開発、もしくは管理をしていく際にログは大変重要な役割の1つです。特にFlutter開発そのものになれていない場合や、その他、初めてのラ...
0 -
FlutterのCanvasを使ってみよう! 基本的な使い方から簡単なチャート作成まで解説
Webアプリなどでもチャートのような描写や画像編集アプリ、アニメーションなどをおこなう場合にCanvasを使います。Flutterでも同様に、...
2 -
ESB/EAIを利用し、データ連携とコンポーネントで成長するシステムを構築する
前回までは、主にマイクロサービスで作ったシステムをつなげるにはどのような考え方が必要か、または、注意点があるかということを抽象的な視点から述べ...
0 -
前回、BuildContextとGlobalKeyについて説明しました。今回は、前回紹介できなかったLocalKeyについて説明します。Loc...
1 -
ESB/EAIとは何か? 疎結合なサービス同士のデータ連携を実現する仕組みと考え方
前回、マイクロサービスでシステムを作ったものの、事業が成長してそれらの疎結合が課題になってしまうケースがあり得るということを示しました。今回、...
1 -
FlutterのBuildContextとは?──その役割と制限をきちんと理解しよう
今回は、これまでコード上でなんとなく使ってきたBuildContextを中心に説明します。そして、Flutterだけではなく他のフレームワーク...
7 -
エンタープライズシステムにおけるマイクロサービスの課題とは? マイクロサービスと統合型システムのメリット・デメリット
当初、最適だと思っていたシステムアーキテクチャも事業の成長と共により複雑な機能を求められ、結果、当初の決断に疑問を感じることがあります。最近で...
6 -
「Java21」で何ができる? 新機能とJava17以降の変更点を紹介
前回のJavaのLTSバージョンであるJava17が2021年9月にリリースされ、その2年後である今年の9月に次のLTSバージョンであるJav...
13
117件中1~12件を表示