基盤のマイクロサービス化で開発効率はどのくらい向上したのか?
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━
Anaconda の正規代理店として商用ライセンスの販売を開始
--------------------------------------------------------------------------
エクセルソフトは Python のディストリビューションである Anaconda の
商用ライセンスの取り扱いを開始しました。円建て/請求書払いが可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
今週のおすすめはこちらです。
【基盤のマイクロサービス化で開発効率はどのくらい上がったのか?】
本連載では、スケーラブルな開発組織を目指してチャレンジを続ける、
マネーフォワードの新卒若手プロジェクトリーダーによる取り組みを
ご紹介します。最終回となる今回は、マルチAWSアカウント/マルチテナントEKS
環境とアカウント基盤を用いてリリースした「マネーフォワード クラウドBox」
のサービス開発について、プロジェクト発足から運用までの間で経験した
意思決定や課題を交えながら紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/14703?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
【編集部からのお知らせ】
デブサミの新しい試みとして、女性エンジニアの学びと活躍を応援するイベント
「Women Developers Summit」をオンラインで11/17(水)に開催します!
登壇者は女性ITエンジニアで、参加者は趣旨に賛同いただける方男女問わずです。
スピーカーの募集を9/15(水)まで受け付けていますので、ぜひご応募ください!
https://event.shoeisha.jp/devsumi/20211117/?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:12本(9/1~9/8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。
◆AI領域で活躍するエンジニアになるには? ソフトウェアエンジニア出身の
データサイエンティストたちに聞く
今、社会におけるAIへの期待の高まりには目覚ましいものがあります。その将来
性に魅力を感じ、関連するスキルを身につけて、AIを活用した製品やサービスの開
発に関わることを目指しているエンジニアも多いのではないでしょうか。今回は、
Yahoo! JAPANのサービスへのAI技術の適用と、顧客の課題解決に向けたシステムの
構築という異なるアプローチでAIに関わっている2人のエンジニアに、これまでの
キャリアやAIに関わることになった経緯、プロダクトにAIを適用する際のポイン
ト、AI領域でのキャリア構築を目指すエンジニアへのアドバイスなどを語っていた
だきました。
https://codezine.jp/article/detail/14596?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
◆LINEとAzureで実現する「温泉MaaS」とは? 地域の課題をエンジニアの力で解決
【デブサミ2021夏】
ICTを活用することで、人の移動を根本的に変えるサービスとして注目されてい
る「Mobility as a Service(MaaS)」。今年5月、マイクロソフトとLINEは
「Microsoft Azure」を活用し、MaaSの普及拡大を支援する共同プロジェクトを開
始すると発表した。「地域課題解決のためエンジニアが集結! 温泉MaaSを支える
Microsoft AzureとLINEの技術」というセッションでは、日本マイクロソフトの清
水宏之氏と共にLINEの比企宏之氏が登壇。LINEがMaaSの支援をする理由のほか、
LINE APIとAzure活用した長野県千曲市の事例「温泉MaaS」が紹介された。
https://codezine.jp/article/detail/14679?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
◆行列分解を用いた推薦システムを実装してみよう!【推薦システム入門】
データをもとに、ユーザーが気に入りそうなアイテムを推薦する推薦システム
は、通販サイトや求人サイトなど、生活のいたるところで利用されています。本
連載では推薦システムについて学びたい開発者やデータサイエンティスト、および
プロダクトのユーザー体験を向上させたいと考えている方向けに、接触履歴情報の
みを用いる「暗黙的フィードバック」を使った推薦システムの概要と代表的なアル
ゴリズム、およびそれらの長所と短所を解説します。前回は、接触履歴情報のみの
データである「暗黙的フィードバック」を用いた推薦システムのうちで、最もポ
ピュラーな手法である行列分解(Matrix Factorization)について説明しました。
今回は、行列分解のアルゴリズムを適用する具体的なコードの説明を通して、行列
分解の理解を深めていきましょう。
https://codezine.jp/article/detail/14321?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
◆Flutterの基本的なレイアウトの考え方・仕組みを学ぼう
UIアプリケーションの開発で最もなやむのが、伝えたい情報や使ってほしい機能
をどのように利用者に伝えるかということです。その中で、レイアウトは非常に重
要な要素のひとつです。同じ情報であっても見せ方によって伝わりやすさ、効果が
異なるからです。また、レイアウトの構成は、プログラムの構造にも影響を与えま
す。例えば、レイアウトを分ける場合には同時にソースコードも分けるということ
があります。同じレイアウトを実現するにも、さまざまな方法があるのです。本記
事では、そのようなレイアウトのしくみについて紹介します。Flutterの基本的な
レイアウトの考え方をつかんでもらえればと思います。
https://codezine.jp/article/detail/14711?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
◆Pythonは最も人気のあるLambdaランタイム――Datadogサーバレス実態調査から
得られた8つのインサイト
クラウドアプリケーション向けのモニタリングおよびセキュリティプラット
フォームを提供するDatadogは「サーバーレスの実態調査」の調査結果の発表を、
9月1日にオンライン会見でおこなった。Datadogが持つデータを基に、サーバレス
の利用状況についてさまざまな実態が明らかにされた。
https://codezine.jp/article/detail/14791?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
◆IT業界のトレンドがわかる用語、いくつ知ってる?【IT用語クイズ】
『IT用語図鑑[エンジニア編]』(翔泳社、増井敏克)から、「IT業界の動向がわ
かるトレンド用語」をクイズ形式で紹介。知っておくべき常識? それとも専門的
すぎる? 皆さんはいくつわかるでしょうか。
https://codezine.jp/article/detail/14716?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
◆フィーチャーフラグ(Feature Flag)を実現する主要サービスの5つの紹介と
比較
本連載は、最新のソフトウェア開発の課題点を解決する手段であるフィーチャー
フラグ(Feature Flag)について、概要や導入方法、ベストプラクティスを紹介し
ます。第1回では、フィーチャーフラグとはなにか、第2回ではフィーチャーフラグ
の導入方法やその比較、今回の最終回では、市場に存在するサードパーティー製
フィーチャーフラグの紹介と特徴を比較しながら解説していきます。
https://codezine.jp/article/detail/14662?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
◆クラスを難しく感じるのはなぜ? 例題で学ぶオブジェクト指向
プログラミング初心者を中心に、使いこなせている自信がないとの声が上がって
いる「クラス(オブジェクト指向)」。なぜ初心者にとってクラスは難しいので
しょうか。本記事では、エンジニアへのアンケートをもとにした考察と、クラス
設計の重要さを理解できる例題をご紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/14759?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
◆開発者も魅了――ローコード開発ならお客さまと共に解決策を考え、
ビジネスに貢献するシステムが作れる
「エンドユーザーが困っていることを解決したい」「ビジネスに貢献できるシス
テムを作りたい」──。業務システムの開発に携わっている開発者の中には、この
ような想いを持っている人も多いはずだ。システム開発の現場で開発する側も顧客
側も笑顔にするソリューションがある。それが開発プラットフォーム
「Claris FileMaker(以下、FileMaker)」だ。長野市でZoomなどのオンライン
ツールを駆使するなど、自分のライフスタイルに合った働き方で、FileMakerを主
軸とした企業の内製化支援やスキル移行などのサービスを提供しているライジング
サン・システムコンサルティング 代表取締役の岩佐和紀氏は、FileMakerのどこに
惹かれ、FileMakerでの開発を推進するようになったのか。その魅力について語っ
てもらった。
https://codezine.jp/article/detail/14523?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
◆基盤のマイクロサービス化で開発効率はどのくらい上がったのか?
新規サービス開発と運用の実態
本連載では、スケーラブルな開発組織を目指してチャレンジを続ける、マネー
フォワードの新卒若手プロジェクトリーダーによる取り組みをご紹介します。
マネーフォワードでは、技術的負債と向き合う方法としてマイクロサービスアーキ
テクチャーの採用に取り組んでいます。最終回となる今回は、マルチAWSアカウン
ト/マルチテナントEKS環境とアカウント基盤を用いてリリースした
「マネーフォワード クラウドBox」のサービス開発について、プロジェクト発足か
ら運用までの間で経験した意思決定や課題を交えながらご紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/14703?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
◆「開発しないエンジニア」のキャリアパスとは?――DXの本質と、
エンジニア新しいキャリアの在り方【デブサミ2021夏】
あらゆる業界で精力的にDXが進む中で、ソフトウェアが果たす役割は大きい。そ
の開発においても、ソフトウェア・エンジニアリングの範囲や考え方が業界や職種
を超えて広がる中で、エンジニアに期待される役割も大きく変化しようとしてい
る。ビジネスとの連携性が求められ、ノーコード開発ツールの普及も進み、「開発
をメイン業務としないエンジニア」も増えている。そうした働き方の変化やエンジ
ニアの新しいキャリアの在り方について、株式会社プレイド Senior Product
Specialist 池上純平氏が実体験を踏まえて紹介した。
https://codezine.jp/article/detail/14712?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
◆エンジニアが憧れる自由な働き方の実状とは? 日米の顧客と協働する
アジャイルコーチ 藤原大氏が語る「楽しい働き方」への道
開発者・技術者の働き方として、雇用形態にとらわれない選択肢を選ぶ人が増え
ている。その一方で、「自由な働き方」に憧れながらも、組織に守られる安心感と
引き換えであることに躊躇する人も少なくない。そもそもどんな働き方にもメリッ
ト・デメリットがあるのは当然で、本人の”幸せ”につながる選択肢の一つに過ぎ
ないのだ。それでは、こうした自由な働き方はどのような人に向いているのか、ス
キルやキャリアはどう構築するか。SIerや楽天、メルカリなどのエンジニアとして
活躍し、現在は独立してスーパーアジャイルコーチとしても知られる藤原大氏にご
自身の経験を踏まえつつ、お話を伺った。
https://codezine.jp/article/detail/14690?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(9/1~9/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 IT業界のトレンドがわかる用語、いくつ知ってる?【IT用語クイズ】
https://codezine.jp/article/detail/14716?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
●2位 クラスを難しく感じるのはなぜ? 例題で学ぶオブジェクト指向
https://codezine.jp/article/detail/14759?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
●3位 Flutterの基本的なレイアウトの考え方・仕組みを学ぼう
https://codezine.jp/article/detail/14711?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
●4位 Pythonは最も人気のあるLambdaランタイム
――Datadogサーバレス実態調査から得られた8つのインサイト
https://codezine.jp/article/detail/14791?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
●5位 「開発しないエンジニア」のキャリアパスとは?――DXの本質と、
エンジニアの新しいキャリアの在り方【デブサミ2021夏】
https://codezine.jp/article/detail/14712?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 経済産業省がDXレポートをアップデート、既存産業の変革を加速する政策の
方向性などを取りまとめる
https://codezine.jp/article/detail/14810?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
●2位 フルマネージドのデータ可視化サービス「Amazon Managed Grafana」の一般
提供が開始
https://codezine.jp/article/detail/14800?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
●3位 Visual Studio Codeの2021年8月版(バージョン1.60)がリリース、自動言
語検出機能がデフォルトで有効に
https://codezine.jp/article/detail/14807?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
●4位 Visual Studio Code用Python拡張機能の2021年9月版がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14805?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
●5位 技術書の紙版が40%ポイント還元!翔泳社の本がセール中【9/14まで】
https://codezine.jp/article/detail/14788?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:26本(9/1~9/8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・デブサミ2021夏のベストスピーカー賞は、和田卓人氏の
「アジリティを支える品質特性」が獲得(09-08)
https://codezine.jp/article/detail/14781?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・クラウドエンジニア向け技術カンファレンス「DevelopersIO 2021 Decade」が
10月5日~10月14日に開催(09-08)
https://codezine.jp/article/detail/14822?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・機械学習の基礎を「ブラウザ×Python」のColaboratoryで学べる!人気講座が
書籍化(09-08)
https://codezine.jp/article/detail/14632?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・法人向けオンラインAI学習サービス「AI Academy Business」が事前登録を開始
(09-07)
https://codezine.jp/article/detail/14819?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・Kotlin/JSプロジェクトの検査とクイックフィックスが可能なプラグインが提供
開始(09-07)
https://codezine.jp/article/detail/14816?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・技術書の紙版が40%ポイント還元!翔泳社の本がセール中【9/14まで】
(09-07)
https://codezine.jp/article/detail/14788?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・フルマネージドのデータ可視化サービス「Amazon Managed Grafana」の
一般提供が開始(09-07)
https://codezine.jp/article/detail/14800?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・Visual Studio Codeの2021年8月版(バージョン1.60)がリリース、
自動言語検出機能がデフォルトで有効に(09-07)
https://codezine.jp/article/detail/14807?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・「Spring Framework 6」のベースラインはJava 17およびJakarta EE 9に
(09-07)
https://codezine.jp/article/detail/14815?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・経済産業省がDXレポートをアップデート、既存産業の変革を加速する政策の
方向性などを取りまとめる(09-06)
https://codezine.jp/article/detail/14810?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・CentOS SIGのリポジトリがAlmaLinuxで利用可能に(09-06)
https://codezine.jp/article/detail/14801?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・個人開発したサービスを発表し競い合うポートフォリオバトルイベント
「BATTLE OF RUNTEQ」が9月18日に開催(09-06)
https://codezine.jp/article/detail/14804?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・HashiCorp、Terraform Enterpriseのネットワークインフラを自動化する
「Consul-Terraform-Sync 0.3」をリリース(09-06)
https://codezine.jp/article/detail/14806?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・Visual Studio Code用Python拡張機能の2021年9月版がリリース(09-06)
https://codezine.jp/article/detail/14805?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・AWS、クラウドでフルマネージドNetApp ONTAPファイルシステムを利用できる
サービスを一般提供開始(09-06)
https://codezine.jp/article/detail/14808?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・実はよくわかっていない専門用語がある? 今こそ
『IT用語図鑑[エンジニア編]』で学び直したい(09-06)
https://codezine.jp/article/detail/14667?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・Appleがアプリ内の外部リンクを承認、2022年初めに適用(09-03)
https://codezine.jp/article/detail/14803?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・アイデミー、E資格対策講座が専門実践教育訓練に指定(09-03)
https://codezine.jp/article/detail/14797?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・マージン率5%のフリーランスエージェント「エンジニアファースト」が
リリース(09-02)
https://codezine.jp/article/detail/14796?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・Microsoft、Xamarin.Formsから.NET MAUIへの移行を支援する互換バージョンを
リリース(09-02)
https://codezine.jp/article/detail/14792?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・「Windows Terminal Preview 1.11」がリリース(09-02)
https://codezine.jp/article/detail/14793?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・CodeCampのカリキュラムが学び放題、プログラミング・Webデザインの新コース
がスタート(09-02)
https://codezine.jp/article/detail/14794?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・Docker、製品のサブスクリプションを更新、大企業での「Desktop」商用利用は
有料プランが必須に(09-02)
https://codezine.jp/article/detail/14790?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・Windows 11が10月5日に提供開始、無料アップグレードも同日スタート(09-02)
https://codezine.jp/article/detail/14789?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・国内最大級のPHPイベント「PHPカンファレンス 2021」が10月2、3日に開催
(09-01)
https://codezine.jp/article/detail/14786?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
・ファインディ、ITエンジニアの出社頻度・転職・転職検討時の優先事項に関する
アンケート調査結果を発表(09-01)
https://codezine.jp/article/detail/14776?utm_source=codezine_regular_20210908&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=15477&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.