SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Women Developers Summit 2022 セッションレポート

わかるように伝える方法を探し、寄り道をすることで成長したキャリア

【B-1】分かるように伝える ~小学生向け書籍の文章技術と寄り道キャリア~

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

"寄り道"することで人生が豊かになる

 さらにこうしたやさしい日本語の考え方は、子育てにも使える……というより、子育てで鍛えられるという。5歳、3歳の幼児と大人とでは、情報量がもともと大きく違う。いわば「情報の急勾配」がある中で、伝えたい情報を伝えるのは至難の業だ。

 鳥井氏はその代表例として「しりとり」をあげた。語彙力が異なる中で同等に戦うには、大人側が調整する必要がある。また、大切な話でも長すぎると、子どもは最後まで聞いていられず、途中でどこかに行ってしまう。要点を整理して惹きつけ方を工夫して、簡潔に話す必要がある。また、「お金はお金で買えないの?」など突然にして深遠な問いを投げかけられることも多く、まどろっこしく説明しても聞いてもらえない……。毎日が学びにして修行というわけだ。

 そもそも鳥井氏が、自分で本を書こうと思ったのは、日本の小学生が考え方(概念)を学ぶ本が少ないことに課題感をもったからだという。5歳からなら『ルビィのぼうけん』、中高生は『Girls Who Code』があり、『作って動かす』本はたくさん出ている。さらに、翻訳物が多いため、日本の子どもが自分ごととして捉えられるものがないと感じていた。

 こうした結論に至り、実際に本を書き出すまでには紆余曲折が多い。情報学部に行って、プログラミングを仕事にしながら日々技術力を研鑽するのが、直線的で理想的だとすれば、鳥井氏は美術史学を学び、ベンチャー企業でプログラミングを覚え、開発している間にもRails Girlsに参加したり、翻訳をしたり、さらには自身の本を執筆することになった。そうした経緯を振り返り、「その間も結婚や出産も経験し"ごちゃごちゃ"しているけれど、その中でこそ育まれるものもあり、次の課題が見えてくる」と語った。

寄り道した先の課題
寄り道した先の課題

 自分の場所で「やりたいこと」学びたいこと」をやっていると、足元が豊かになり、色んな話がやってくる。さらに取り組むことで深まり、次のステップがやってくる。すごく忙しいけど、自分の人生を豊かにしてくれるが、それは決して仕事だけの話ではない。

 「妊娠出産や育児の経験は確かに仕事に良い影響を与えてくれる。でも、仕事だけが自分の人生ではない。仕事で成果を上げるためだけの視点ではなく、自分の人生を豊かなものにするために、『やりたいこと』『学びたいこと』にトライし、寄り道だってすればいい」と語り、「誰でもない、自分の人生を生きていこう」とメッセージを送り、まとめの言葉とした。

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Women Developers Summit 2022 セッションレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

伊藤 真美(イトウ マミ)

エディター&ライター。児童書、雑誌や書籍、企業出版物、PRやプロモーションツールの制作などを経て独立。ライティング、コンテンツディレクションの他、広報PR・マーケティングのプランニングも行なう。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17034 2023/01/06 11:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング