SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Developers Summit 2023 セッションレポート(AD)

キャリアに悩む開発者へ──いまこそDevSecOpsエンジニアを目指そう!

【9-C-3】開発者のみんな!DevSecOpsエンジニアを目指そうよ!

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

キャリアチェンジして、DevOpsエンジニアになることのメリットとは

 さまざまな企業がデジタル変革を求めるなか、クラウド環境の利用が進んでいる。松原氏は、サーバレス技術や各種マネージドサービスなども登場しているので、オンプレミス時代の知識でのインフラエンジニアの価値は下がり、DevOpsエンジニアの需要はますます高まっているとの考えを共有し、そのメリットを述べた。

 「DevOpsエンジニアはインフラエンジニアの上位互換のようになりますので、給与も高くなりやすいです。開発の知識もインフラ知識もあり、自動化などのフローを決めていく力が必要となりますので、システム全体をコーディネートする技術が身につきます。自動化を頑張れば頑張るほど楽になります」(松原氏)

DevOpsエンジニアになるメリット
DevOpsエンジニアになるメリット

 DevOps、DevSecOpsにおいて必要なスキルは、いくつかのプログラミング言語、OS・ネットワーク、IaCツール、CI/CDツール、監視ツール、脆弱性診断ツールなどの知識だ。松原氏も次なるステップとしてGoやPythonなど新しい言語やOSに関する知識を深めたいと考えているとし、最後にDevOpsエンジニアへのロードマップを示したサイト「DevOps Roadmap」を案内し、「DevSecOpsエンジニアを目指してみて」と呼びかけた。

エンジニア募集中!

 grasysが目指すのは「世界」に通じる技術者集団!

 技術が好きで一緒に夢中になれる仲間を募集しています!

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Developers Summit 2023 セッションレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

森 英信(モリ ヒデノブ)

就職情報誌やMac雑誌の編集業務、モバイルコンテンツ制作会社勤務を経て、2005年に編集プロダクション業務やWebシステム開発事業を展開する会社・アンジーを創業。編集プロダクション業務においては、IT・HR関連の事例取材に加え、英語での海外スタートアップ取材などを手がける。独自開発のAI文字起こし・...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:株式会社grasys

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17526 2023/04/12 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング