人気ゲームタイトルをリードする若手エンジニアが実践する、成長するためのキャリアパスとは
【Session1】生存戦略を意識したキャリアパスの考え方と組織作り
株式会社アプリボットでエンジニア責任者、新規プロジェクトリードなど多面的に活躍する杉浦 優介氏。AI活用が普及しつつある現在から未来に向けて、「単純な開発作業だけではエンジニアの需要は減る」と危機感を募らせる。今後どのようなエンジニアが重宝されるのか、キャリア形成のために組織内でどう振る舞えばいいのか。杉浦氏自身の体験を踏まえ、これからのエンジニアのキャリアパスについて提言を行った。
この記事は参考になりましたか?
- Developers Boost 2024 セッションレポート連載記事一覧
-
- 新規プロダクト開発に挑戦するすべてのエンジニアへ──"必要最低限"の要件を見極め、早くつく...
- 新卒1年目に知りたかった! 出前館のエンジニアが振り返る3つのスキル領域と効率的な学び方
- 人気ゲームタイトルをリードする若手エンジニアが実践する、成長するためのキャリアパスとは
- この記事の著者
-
伊藤 真美(イトウ マミ)
エディター&ライター。児童書、雑誌や書籍、企業出版物、PRやプロモーションツールの制作などを経て独立。ライティング、コンテンツディレクションの他、広報PR・マーケティングのプランニングも行なう。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
-
丸毛 透(マルモ トオル)
インタビュー(人物)、ポートレート、商品撮影、料理写真をWeb雑誌中心に活動。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です