SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Excelマクロによる、seleniumテストケースの自動生成

Excelマクロによる、seleniumテストケースの自動生成(2)

すぐ使える!seleniumテストケース生成マクロ

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テストケースの実行

selenium IDEの起動

 「Firefoxメニュー」-「表示」-「サイドバー」-「selenium IDE」でselenium IDEを起動します。

 selenium IDEの「メニュー」-「ファイル」-「テストスイートを開く」で、先ほどの郵便番号検索suite.htmlを選択してください。実行してみましょう。

便利になった、seleniumID E1.0
 IDEは1.0(2008年4月現在beta)からsuite(スイート)に対応して、複数のテストケースをボタン1つで実行できるようになりました。それにより機能面はseleniumCore、seleniumRCと同等(注1)でかつ使いやすくなりました。導入面はアドオンのインストールのみ、です。


(注1)テストケースをHTMLで作成する場合。seleniumRCでは、HTML以外に、Java、pythonなどの言語でテストケースを作成できます。
 

画面キャプチャしてみよう!

 サンプルの入力値一覧では、「値」の背景色が赤のセルがあります。これは画面キャプチャを指定する印です。マクロで「背景色=赤のとき、キャプチャコマンドを直前に埋めこむ」という処理を行います。

 この例では、郵便番号検索画面に遷移したタイミングでキャプチャします。すでに、サンプルマクロには、背景色=赤のセルがあります。そのままテストケースを生成している場合は、キャプチャコマンドが含まれています。以下のPageSaverの設定+Firefox再起動のみで、テストケースを実行すればキャプチャファイルが自動保存されます。

 今回は、Firefox+seleniumIDE+PageSaver(アドオン)でキャプチャする方法を紹介します(他にも、ブラウザからキャプチャツールを起動させる方法としては、VBScript(IE限定)からキャプチャツールを起動する方法があります)。
 

PageSaverの設定

 まず、FireFoxツールバーのPageSaver(カメラ画像)を右クリックし、「Page Saverオプション」を選択します。

図4-1:PageSaverの設定
図4-1:PageSaverの設定

 「全般」タブを下記のように設定します。

図4-2:PageSaverの設定
図4-2:PageSaverの設定

 「画像のキャプチャー」タブを上記のように設定し、OKボタンを選択します。

図4-3:PageSaverの設定
図4-3:PageSaverの設定

 設定を反映させるにはFirefoxを再起動させてください。

キャプチャコマンドの説明

 上記のPageSaverの設定により、ALT+Wで画面のキャプチャが保存されます。以下のコマンドでALT+Wによるキャプチャが実現します(Firefox+IDE限定です。core、RCでは動作しません)。

コマンド 対象
windowFocus なし なし
altKeyDown なし なし
keyPress //body ¥119
altKeyUp なし なし

 マクロで『「値」の背景色が赤のセルの場合はこの4コマンドを挿入する』という処理を埋めています。

画面キャプチャファイルの保存先

 画面キャプチャファイルの保存先は、「Firefoxのツール」-「オプション」-「一般タブ」の、ダウンロード「次のフォルダに保存する」で指定されたフォルダです。

次のページ
画面キャプチャのファイル名(ひと工夫)

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Excelマクロによる、seleniumテストケースの自動生成連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

中谷 泰敏(ナカタニ ヤストシ)

web系のシステムエンジニア。seleniumは2007年から利用。便利なものをもっと便利に。メール:yasutoshi.jpあっとgmailドットcom

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/2409 2008/09/05 11:27

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング