SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

特集記事

Apache GeronimoでWebサービス/アプリケーションを稼動させる

J2EEに準拠したオープンソースのアプリケーションサーバーGeronimo


  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アプリケーションのデプロイ

 次に、GeronimoにWebアプリケーションをデプロイする3つの方法について説明します。今回ご紹介するサンプルアプリケーションも、次の方法でデプロイ可能です。

ホットデプロイ

 一番簡単なデプロイ方法です。作成したEar、War、JarファイルもしくはWebアプリケーション形式のディレクトリを直接「%GERONIMO_HOME%\deploy」フォルダに配置します。配置されたアプリケーションはGeronimoによって自動で読み込まれ、デプロイが実行されます。またデプロイされたアプリケーションの構成ファイルが更新されれば、自動的に再デプロイが実行され、削除されれば自動的にアンデプロイされます。

コマンド

 任意のフォルダ構成にあるアプリケーションをコマンドでデプロイする方法です。次のようなコマンドでデプロイを実行します。再デプロイ、アンデプロイも同様のコマンドで実行可能です。オプションの[user]、[password]で、それぞれGeronimoのアドミニストレータ権限を持つユーザIDとパスワードを指定しています。デフォルトではそれぞれ[system]、[manager]です。また最後にEar、War、Jar、Rarなどのモジュールファイルまたはフォルダを指定します。

Geronimoにアプリケーションをデプロイするコマンド
D:\apache\geronimo-1.0\bin>java -jar deployer.jar --user system
 --password manager deploy モジュールファイルまたはフォルダ

 「Deployed GeronimoWebApp @ http://マシン名:8080/アプリケーションパス」のメッセージが表示されればデプロイは完了です。「deploy」以外でも「redeploy」、「undeploy」などのコマンドも利用可能です。各コマンドのヘルプは、次のコマンドで参照することができます。

deployerのヘルプを表示するコマンド
D:\apache\geronimo-1.0\bin>java -jar deployer.jar help コマンド名

Geronimo Console

 GUIコンソール画面からのデプロイ方法です。ブラウザを開き「http://localhost:8080/console」にアクセスし、ユーザIDとパスワードを入力します。デフォルトのユーザIDは「system」、パスワードは「manager」でログイン可能です。

Geronimo Consoleログイン画面
Geronimo Consoleログイン画面

 ログイン後、左メニューにある[Applications]の[Deploy New]をクリックします。[Archive]にデプロイするモジュールファイルまたはフォルダを選択し、[install]をクリックします。また入力項目の[Plan]にはGeronimoのPlanファイルを指定しますが、ここではwarファイルにPlanファイルを含めているため指定をしていません。Planファイルの記述に関してはサンプルアプリケーションの中で説明します。

補足説明
 今回ご紹介するGeronimoに限らず、多くのアプリケーションサーバでは各サーバ固有の拡張機能などに関する記述を独自のxmlファイルで記述する場合があります。Geronimoでのこの拡張ファイルにあたるものがPlanファイルです。GeronimoにデプロイするWebアプリケーションの場合には「Geronimo-web.xml」という名称で作成します。アプリケーションの「WEB-INF」の直下に配置することでデプロイ時に自動で読み込ませることも可能ですが、アプリケーションの外部に配置して指定することも可能です。
Geronimo Console Deploy New画面
Geronimo Console Deploy New画面

 「The application was successfully deployed.」のメッセージが表示されればデプロイは成功です。

次のページ
サンプルアプリケーションの概要

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特集記事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

WINGSプロジェクト 奥山 学(オクヤマ マナブ)

WINGSプロジェクトについて> 有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS Twitter: @yyamada(公式)、@yyamada/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/302 2006/10/11 19:37

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング