SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

ASP.NET MVCフレームワーク 正式版 入門

ASP.NET MVCの開発応用編1
~リポジトリパターンをマスターする~

ASP.NET MVCフレームワーク 正式版 入門(4)

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

リポジトリパターンで実際に構築する

 それでは実際にリポジトリパターンを利用してアプリケーションを構築しましょう。今回は、既にでき上がっている物に手を加えるより、新規で作り直した方が分かりやすいかと思うので、2回と同じ挙動のアプリケーションをリポジトリパターンで作り直します。それだけだと少し物足りないので今回は、前回実装しなかったDeleteメソッドも実装してみたいと思います。

 リポジトリパターンの構築は次のポイントになります。

  1. 対象となるリポジトリインターフェイスの作成
  2. リポジトリインターフェイスを実装したクラスの作成
  3. アプリケーションロジック(Controller)への適用

 順に解説してきます。

1.対象となるリポジトリインターフェイスの作成

 初期設定からViewPageの追加までは第2回とまったく同じですので、第2回目のスキャフォールディングを利用したViewPageの追加と変更まではそちらを参照ください。

 確認すると、以下の手順までです。

  1. プロジェクトの作成(サンプルプロジェクト名はRepositorySample)
  2. URLルーティングルールの確認・変更
  3. Controllerクラスの作成
  4. Modelの作成
  5. スキャフォールディングを利用したViewPageの追加と変更

 それでは、下準備ができたところで、実際にリポジトリインターフェイスの作成を行います。

  1. ソリューション エクスプローラを展開し、Modelフォルダ上で[新しい項目の追加]を選択。
  2. 選択後[新しい項目の追加]ダイアログが表示されるので、テンプレートとして「インターフェイス」を選択し、名前を「IPubsRepository.cs」と設定後[追加]ボタンをクリック

 インターフェイスには、データの取り扱いに関する定義を定めるので今回は以下の定義を定めます。

IPubsRepositoryインターフェイスの一部
using System.Linq;

    <中略>

    public interface IPubsRepository
    {
        // Titlesエンティティ全取得
        IQueryable<titles> FindAllTitles();
        // idと一致するレコードを取得
        titles GetDetailTitles(string id);
        // Create時にデータを追加
        void Add(titles _titles);
        // Delete時にデータを削除
        void Delete(titles _titles);
        // データの保存
        void Save();
    }

 実装するメソッドの概要はコメント通りです。FindAllTitlesメソッドだけ、エンティティに対するLINQクエリ結果を列挙するため、IQueryableインターフェイスで定義を行っています。インターフェイスの定義は以上です。

2.リポジトリインターフェイスを実装したクラスの作成

 続いてインターフェイスを実装したクラスの作成です。

  1. ソリューション エクスプローラを展開し、Modelフォルダ上で[新しい項目の追加]を選択。
  2. 選択後[新しい項目の追加]ダイアログが表示されるので、テンプレートとして「クラス」を選択し、名前を「PubsRepository.cs」と設定後[追加]ボタンをクリック

 行っていることは第2回のクエリ式部分を抽出し、それぞれの役割に当てはめているだけです。

IPubsRepositoryインターフェイスの一部
using System.Linq;

    <中略>

    public class PubsRepository : IPubsRepository
    {
        private pubsEntities pubs = new pubsEntities();

        // idと一致するレコードを取得
        public titles GetDetailTitles(string id)
        {
            return pubs.titles.Where(t => t.title_id == id).First();
        }

        // Titlesエンティティ全取得
        public IQueryable<titles> FindAllTitles()
        {
            return from t in pubs.titles select t;
        }

        // Create時にデータを追加
        public void Add(titles _titles)
        {
            pubs.AddTotitles(_titles);
            Save();
        }

        // Delete時にデータを削除
        public void Delete(titles _titles)
        {
            pubs.DeleteObject(_titles);
            Save();
        }

        // データの保存
        public void Save()
        {
            pubs.SaveChanges();
        }

    }

 エンティティの一覧取得、idと一致するレコードの取得に関しては前回と同様で、特筆すべき点はありません。データの追加と削除はAddTotitlesメソッドとDeleteObjectメソッドを使いパラメタとして渡したレコードをEDMに対して追加、削除しています。続いてEDMからDBへの更新を反映させるSaveChangesメソッドを使い、DBへのレコード更新も行っています。リポジトリクラスの作成は以上です。行うことがシンプルなので全体的にあっさりしていますが、Controllerからデータアクセスロジック部分を抽出できました。

次のページ
3.アプリケーションロジック(Controller)への適用

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ASP.NET MVCフレームワーク 正式版 入門連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

WINGSプロジェクト ナオキ(ナオキ)

WINGSプロジェクトについて> 有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS Twitter: @yyamada(公式)、@yyamada/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/4354 2009/10/05 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング