SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

キーパーソンインタビュー

「書くコードに自信と責任を持ったプロフェッショナルになるために」 ~アジャイルアカデミー開講記念インタビュー


  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2人以上で来れば変わる

――では、社内に取り入れることを目標としたら、1社から何人くらい来てもらえれば実現すると思いますか?

 西村:やらしい質問やな(笑)。

 和田:ええと、現実的な話でいうと、独りでまわりを変えていくのは孤軍奮闘のつらさがあります。やはり0人と1人、1人と2人の差は大きいです。なので、2人以上で来てもらえると、ぐっと変わってくるんじゃないかと思います。

直接相談できるのが最大のメリットかも

――それでは、せっかくなので、TDDコースに和田さんを推した学長に講座へのレコメンドメッセージを頂きたいと思います。

 西村:日本で初期の頃からTDDをやってきた和田さんから直接学べる貴重な機会なので、ぜひ参加して欲しいです。サービサーに所属している方にも参加してほしいと思っているのですが、現時点ではミスマッチというか、知らないことが多いんですよ。

 「エンジニアが弱い!」という話をよく聞くんですけど、「で、ナニするの?」というところまで辿り着けていない。逆に、お金があるから会社の外の人に頼んでしまう。そうではなくて、ちゃんと自社の社員を育てるとか、さっき和田さんが言っていたように、「いや、うちもアジャイルでがんばっていきたいんすよー」と口では言っているのに、テストコードも満足に書けない状況があって、今後どうするのかなと思います。別にすべてにおいてTDDを取り入れろとはいいません。

 実は僕もアジャイルサムライのいちばん最後の技術の章が好きなんですよね。1つめがテストコードを書く、テストの自動化を書いてあるのがすごくて、僕の見聞きしたところだと、あれができてない人や企業が大半でして(苦笑)。

 研修の内容よりも大事かもしれないのは、やっぱり、ちゃんと和田さんに相談できるというのは、お金を払う価値があると思います。

 だから例えば、「今の自分のチームのコードぼろぼろなんですけど、どうしたらいいんですか?」と聞かれたとします。

 たぶんその人も、なんとなくこうせなあかんなーとは分かっているのだろうけれど、それに対してきちんと和田さんがこうすればいいよ、とか、こういうアプローチもあるよ、とか。その場で相談できるのが、やっぱりいちばんのメリットかな、と。特に、コミュニティではなかなか聞けないことが聞ける。つまり、仕事の話ができるので。

 和田:それは大きいかもしれないですね。

 西村:そういうところにもちゃんと踏み込める、ちゃんとそれを受け止められる講師を全員揃えたつもりです。

卓越した個人へ

――では、最後に和田さんにおうかがいします。TDDコース受講者には最終的にどんな姿になってほしいと思いますか?

 和田:一言で表すと、プロフェッショナルになってもらいたいです。

 自分の書くコードに自信と責任を持ったプロフェッショナルになるためには、技術面でどういった切磋琢磨が必要か、というのを一日で体験してもらいたいです。そして自社に帰ったら、それを広めてもらいたいなと思っています。

 TDDの枠を終えた人は、卓越した個人になってほしいという想いがあります。

 最終的には、「組織に関係なく一人のプロとして、ちゃんと世の中に価値を提供できるプログラマってどんな人だろう?」というところにベクトルが向かっていけばいいなと思っています。

――ありがとうございました。

 いかがでしたでしょうか? 当日撮影した動画もFacebookページに掲載しております。文面だけでは伝わらないと思いますので、講師の生の声もぜひチェックしてもらえればと思います。

 お申し込みはアジャイルアカデミーのWebページから。初回は6月25日(火)10:00~18:00です。次クール以降の開催スケジュールは、追って本サイトでお知らせいたします。

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キーパーソンインタビュー連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

アジャイルアカデミー事務局(アジャイルアカデミージムキョク)

翔泳社の主催するアジャイルアカデミー事務局の中の人です。アジャイルアカデミーは、4半期に1度のペースであなたの現場に合ったアジャイルをスタートさせるための実践型ワークショップを1週間開催します。それぞれ1日完結コースですので、プログラマからマネジメントまで、皆様のご参加心よりお待ちしております。イベント詳細は公式ページから参照ください。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/7182 2014/01/17 10:36

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング