ニュースに関する記事とニュース
-
2021/06/14
macOS用IDE「Xcode 13」ベータ版がリリース、Swiftによる並列プログラミングのネイティブサポートなど
米Appleは、macOS用の統合開発環境「Xcode 13」のベータ版を、6月7日(現地時間)にリリースした。
-
2021/06/14
Amazon FSx for Windows File Serverでファイルアクセス監査機能が利用可能に
米Amazon Web Servicesは、SMBプロトコルを介してアクセス可能なフルマネージドファイルストレージ「Amazon FSx for Windows File Server」において、Windowsイベントログを使用したファイル、フォルダ、ファイル共有へのエンドユーザーアクセス監査機能の提供を、6月8日(現地時間)に開始した。
-
2021/06/14
最新のPHP8に対応、PHPでのWebアプリ開発の基礎知識を習得できる『独習PHP 第4版』発売
CodeZineを運営する翔泳社から、PHPプログラミングの基礎を解説した『独習PHP 第4版』が6月14日(月)に発売されました。最新のPHP8に対応、基本構文からセキュリティまでWebアプリケーションを開発したい方におすすめです。
-
2021/06/12
Datadog、AWS App Runnerによるアプリケーション監視のサポートを開始
クラウドアプリケーション向けの監視およびセキュリティプラットフォームを提供するDatadogはAWS App Runnerによるアプリケーション監視のサポートおよび、Amazon Web Services(AWS)の新しいフルマネージドサービスのローンチパートナーに加わることを、6月7日に発表した。
-
2021/06/11
Chrome公式SEOチェックツール「Lighthouse v8.0.0」がリリース
米Googleは、Chrome公式のSEOチェックツールであり、Chromeの拡張機能として動作する「Lighthouse v8.0.0」を、6月2日(現地時間)にリリースしている。
-
2021/06/11
Linux向けDocker CLIで「docker scan」が利用可能に
米Dockerは、Linux版Docker CLIに「docker scan」を導入したことを、6月9日(現地時間)に発表した。
-
2021/06/11
コンテナ・サーバーレス向けフルマネージドアプリケーションデリバリサービス「AWS Proton」が一般提供開始
米Amazon Web ServicesとAmazon.comは、最新のコンテナおよびサーバレスアプリケーションの基盤となるマイクロサービスを簡単にプロビジョニング、デプロイ、監視できるようにするアプリケーションデリバリサービス「AWS Proton」の一般提供を、6月9日(現地時間)に開始した。
-
2021/06/11
日本CPO協会、プロダクトづくりのノウハウを学べる「PRODUCT LEADERS 2021」を7月9日に開催
日本CPO協会は、オンラインイベント「PRODUCT LEADERS 2021」を7月9日に開催する。
-
2021/06/11
「HashiCorp Terraform 1.0」がリリース
HashiCorpは、インフラのプロビジョニングと管理を自動化する、「HashiCorp Terraform 1.0」の一般提供を6月8日(現地時間)に開始した。
-
2021/06/11
HashiCorp、イメージ管理を強化するクラウドサービス「HCP Packer」を発表
米HashiCorpは、イメージの作成と展開の間のギャップをイメージ管理ワークフローで埋められるクラウドサービス「HCP Packer」を、6月9日(現地時間)に発表した。同サービスは、今後数か月以内にベータテストでの提供が行われる。
-
2021/06/10
エンジニア学習に関する意識調査実施、未経験から収入を得るようになるまでは平均14.5カ月
PLAN-Bが運営するメディア「エラベル」は、エンジニアとして収入を得ている人を対象に実施した「エンジニア学習」に関するアンケート調査結果を、6月8日に発表した。
-
2021/06/10
Google、GKE向けCloud DNSの提供を開始
米Googleは、Cloud DNSとGoogle Kubernetes Engine(GKE)をネイティブ統合し、Cloud DNSによるクラスタ内ServiceのDNS解決を可能にする、コンテナネイティブCloud DNSの提供を、6月9日(現地時間)に開始した。
-
2021/06/10
シノプシス、セキュリティテスト専用のパイプライン「Intelligent Orchestration」を発表
シノプシスは、セキュリティテスト専用のパイプライン「Intelligent Orchestration」を6月9日に発表した。
-
2021/06/10
JavaScript/TypeScript実行環境「Deno 1.11」がリリース、公式Dockerイメージの追加など
V8 JavaScriptエンジンを使用するJavaScript/TypeScript実行環境Denoの開発チームは、最新バージョンとなる「Deno 1.11」を、6月8日(現地時間)にリリースした。
-
2021/06/10
GCP、強力なアセット分析を可能にする「Cloud Asset Inventory」のプレビューを開始
米Googleは、完全な可視性、リアルタイム モニタリング、強力なアセット分析機能を備えた「Cloud Asset Inventory(CAI)」コンソールのプレビュー提供を、Google Cloud Platform(GCP)およびAnthosにて、6月9日(現地時間)に開始した。
-
2021/06/09
機密データのGitHubへの意図しないアップロードを防ぐ「Deadshot」がオープンソースで公開
米Twilioは、機密データを誤ってGitHubへアップロードすることを防ぐ「Deadshot」を、5月18日(現地時間)にオープンソースでリリースしている。
-
2021/06/09
オープンソースプロジェクトの依存関係を視覚化できるサイト「Open Source Insights」が公開
米Googleは、オープンソースプロジェクトの依存関係をインタラクティブに表示する、探索的な視覚化サイト「Open Source Insights」を、6月3日(現地時間)に公開した。
-
2021/06/09
「iOS 15」および「iPad OS 15」のベータ版がパブリックプレビュー
米Appleは、「iOS 15」および「iPad OS 15」のベータ版の提供を、開発者会議「WWDC 2021」にて発表した。
-
2021/06/08
Amazon FSx for Lustreでデータ圧縮が可能に
AWSは、「Amazon FSx for Lustre」がデータ圧縮のサポートを開始したと、5月27日に発表した。
-
2021/06/08
サイボウズ、Kubernetes上のMySQLクラスタを管理するオペレータ「MOCO」を発表
サイボウズは、Kubernetes上の最新MySQLオペレータである「MOCO」を、6月7日に発表した。