著者情報
執筆記事
-
2010/02/02
「Redmine 0.9.1」リリース バージョン0.9系で最初の正式リリース
Ruby on Railsで記述されたオープンソースのプロジェクト管理ソフトウェア「Redmine 0.9.1」が、1月30日にリリースされた。
-
2010/02/02
「MacRuby 0.5」リリース HotCocoaのサポート、AOTコンパイルの改善など
米AppleのLaurent Sansonetti氏は31日(現地時間)、「MacRuby 0.5」をリリースした。2009年3月にリリースされた0.4以来の安定バージョンで、公式サイトからダウンロードできる。
-
2010/02/02
ライブドア、「Page2Feed API」公開 HTMLからRSSをフィード生成、livedoor Readerで購読可能に
株式会社ライブドアは2日、RSSフィードを生成するWebサービス「Page2Feed API」を発表した。ライブドアが運営するラボサイト「EDGE」で公開されている。
-
2010/02/01
Google、IE6などの古いブラウザのサポートを停止 3月1日から、GoogleドキュメントとGoogleサイトにて
米Googleは1月29日(現地時間)、Microsoft Internet Explorer 6.0など古いブラウザのサポートを、3月1日から段階的に停止するとアナウンスした。
-
2010/02/01
「Google Chrome 5.0」開発版リリース タブの固定、Phantomタブをサポート
米Googleは1月29日(現地時間)、WebブラウザGoogle Chromeの開発版(Dev)のバージョン5.0.307.1を公開した。
-
2010/02/01
Firefoxの同期機能「Weave 1.0」正式リリース Weaveサーバのバージョン1.0も同時公開
Mozillaは28日(現地時間)、Webブラウザ「Firefox」の同期機能「Weave 1.0」を正式リリースした。
-
2010/01/29
ウィキメディア財団CTOに OSIボードメンバーのダネーゼ・クーパー氏が就任
ウィキメディア財団(Wikimedia Foundation)は28日(現地時間)、財団の新しいCTO(Chief Technical Officer)にダネーゼ・クーパー(Danese Cooper)氏が就任すると発表した。
All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5