SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Developers Summit 2024 セッションレポート

次世代人材を育てるAI活用術! 最先端のテクノロジー教育の現状とは

【16-D-9】大学生はAIをどう活用しているのか?次世代人材に向けたテクノロジー教育最前線

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

生産性が26倍になるチャットAIの役割とは

 授業に参加した学生のほとんどは、プログラミングが未経験の文系学生だ。それでもチャットAIのサポートを受けることで、たった3カ月で民間企業のデータを分析し、成果報告まで達成できるようになった。横山氏はこの学生たちに類似するケースとして、「IT企業の新入社員が3カ月かけて研修を受けて現場に出る状況と似ている」と指摘する。

 そのうえで、今回の学生と新入社員の違いは「1週間あたりのプログラミング学習時間」だ。学生は週1コマ(105分)と課題に対して、社員はフルタイム勤務(8時間×5日)と自己学習。「単純計算で26倍の差があるにもかかわらず、最終的なアウトプットは近い。極端な言い方をすれば、チャットAIでプログラミングを学んだ学生の生産性は26倍といえるのではないか」(横山氏)

 授業を新入社員の研修に例えると、重点を置いたのはOJTにあたる部分だ。授業前半では新卒研修にあたるような最低限で基本的な内容を学び、授業後半では実際に手を動かしてプログラムを書く量をこなした。OJTでは先輩が隣について教えてくれることが多いが、今回の授業でその役割を果たしたのはチャットAIである。学生はわからない点を先輩ではなくチャットAIに質問し、Pythonの書き方などを教えてもらいながら作業を進めたのだ。

 講師である横山氏の役割は、魚ではなく魚の釣り方を与えること。一つひとつのプログラムの書き方を教えるのではなく、チャットAIへの質問の仕方やキーワードなどをアドバイスした。また、学生との質疑応答を記録して共有し、ほかの学生が参考にできるようにした点も特徴だ。

Pythonの書き方などの質問に応えるチャットAI
Pythonの書き方などの質問に応えるチャットAI

 授業の最終日には、楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング間でのTシャツの価格の変動や、特定の商品の価格と物価の推移の比較など、学生がそれぞれのテーマで成果を発表した。横山氏は「プログラミング初心者でも、3カ月で民間企業のデータを活用してこのようなレポートを作るところまで持っていけた」と評価する。

 授業後のアンケートでは、学生から「物価やプログラミングについてさらに知識を付け、もっとさまざまな分析をしたい」「実際のデータを見たことで、統計の学習という枠から抜け出してさまざまな応用方法を想像できた」「実践的なデータ分析の方法を体験することができた」「学んでいる分析手法の活用先を知ることができた」といった感想が寄せられていた。授業に参加した14人のうち2人は株式会社風音屋にインターン生として参画し、実際にデータを分析してクライアント企業の執行役員に結果をレポートしているそうだ。

学生によるデータ分析の成果発表
学生によるデータ分析の成果発表

次のページ
AIを徹底的に使い倒して次世代人材になろう

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Developers Summit 2024 セッションレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

德川 詩織(トクガワ シオリ)

 地方紙の報道記者を経てフリーライターに。取材経験を生かして主にインタビュー記事を執筆します。趣味はキャンプと編み物。大きめポメラニアンの男の子と暮らしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

丸毛 透(マルモ トオル)

インタビュー(人物)、ポートレート、商品撮影、料理写真をWeb雑誌中心に活動。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/19236 2024/05/16 11:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング