SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

コミックマーケットに行って、ニッチな技術系同人誌を探そう!

ニッチでエッジな技術本をゲットしよう! 第2弾
~IT技術者向けコミケ 気になるサークル編(2014年冬版)

コミックマーケットに行って、ニッチな技術系同人誌を探そう!(2)


  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

寄せられた情報(2)

サークル名「とこしえ工房」

サークル情報
配置スペース 日 う-10a
Twitter https://twitter.com/tarou_barn
執筆者名 太郎
サークル紹介文 メカミリタリーのジャンルで活動。基本的には文字の評論本がメイン。あまりメカミリタリーとは関係ない本も多数用意してあります。
新刊名 電子決済できるかな?改訂版
新刊紹介文 電子決済(スイカ)用端末機を法人ではなく個人でレンタルした方法。それを実際に同人誌即売会に持ち込み使用した感想。
新刊名2 電子書籍作ってみた
新刊紹介文2 以前に発行した本をスマホで読めるように電子書籍化。その時に起こった問題点や同人誌即売会で伝書書籍を売るまでの手法を紹介。

 当日は、私(柳井)も売り子で参加予定です。委託などお願いするかもしれません。

 

電子決済できるかな?改訂版
電子書籍作ってみた

サークル名「浜風もっこす」

サークル情報
配置スペース 火 西く-23a
Webサイト http://moccosblue.blogspot.jp/
執筆者名 もっこす
サークル紹介文 ネットワーク関係、どちらかというと低レイヤー寄りの情報を扱うサークルです。
新刊名 Network Maniacs vol.3
新刊紹介文 vol.3 では、TCPソケットプログラミングの話・コマンドラインツールの紹介を扱います。 既刊の「vol.1+2」も持っていきます。こちらは、TCPで使われる高速化手法・パケットロスとバッファリングの仕組み・GoogleのQUICプロトコル概説・FiddlerCoreによる通信解析基礎、を扱っています。
サークルカット
Network Maniacs vol.3

サークル名「第7開発セクション」

サークル情報
配置スペース 火 西い-33a
Webサイト https://sites.google.com/site/dai7sec/
執筆者名 リッチ・ミカン
サークル紹介文 様々な人が寄ってたかって寄稿した技術系マガジンを作っています。
新刊名 NANAKA+Inside PRESS vol.6
新刊紹介文 「第7開発セクション」というサークルです。今回は、松浦リッチ研究所さんに委託しています。 WEB+D◯ PRESSに似たような体裁の技術系マガジン「NANAKA+Inside PRESS vol.6」を出してます。松浦さんも寄稿しています。 特集はオープンデータ活用コンテストのAPIをシェルスクリプトで加工して挑んだwebアプリの話です。他に、Pebbleや炎上について学んだり、ビックデータ処理基盤のソフトウエアを俯瞰する記事があります。
告知:https://twitter.com/tboffice/status/545614788865187840

サークル名「自転車操業」

サークル情報
配置スペース 火 東メ-60b
Webサイト http://www.anos.jp/circle/circle.htm
Twitter http://twitter.com/kazamimi
執筆者名 かざみみかぜ。
サークル紹介文 ・Suica、pasmo、Edy等、非接触電子マネー決済端末(FeliCa)導入方法
・同人イベント向け対面頒布用の電子書籍ウェブサービス『対面電書』解説
・(資)自転車創業タイトルのANOSシリーズ解説
・ゲーム制作記録
などをやってます。
新刊名 同人イベントに電子マネーを紛れ込ませる。/第2版+実践導入編
新刊紹介文 内容:同人イベント会場でSuicaやpasmoやEdyなど、いわゆる非接触ICカード(FeliCa)による決済を行う方法を纏めた電子書籍です。
初版より2013年冬コミ初の電子マネー決済実戦投入経験を元に内容を追加更新した第2版。
更に当日どのようにして決済がされていったかの1日レポートを追加。
(電子書籍・98円・120Pぐらい)
新刊名2 同人イベントに電子書籍を紛れ込ませる。/第3版
新刊紹介文2 内容:同人イベントなどの対面販売で電子書籍を売る為の方法と、そのシステム構築について書いた本
対面販売での電子書籍頒布をより効率よくローコストで行う為の新機能解説を中心に、内容を追加更新した第2版。
(電子書籍・98円・130Pぐらい)
同人イベントに電子マネーを紛れ込ませる。/第2版+実践導入編
同人イベントに電子書籍を紛れ込ませる。/第3版

次のページ
編集部が選んだサークル情報

修正履歴

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミックマーケットに行って、ニッチな技術系同人誌を探そう!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

柳井 政和(ヤナイ マサカズ)

クロノス・クラウン合同会社 代表社員http://crocro.com/オンラインソフトを多数公開。プログラムを書いたり、ゲームを作ったり、記事を執筆したり、マンガを描いたり、小説を書いたりしています。「めもりーくりーなー」でオンラインソフト大賞に入賞。最近は、小説家デビューして小説も書いています(『裏切りのプログラム』他)。面白いことなら何でもOKのさすらいの企画屋です。 

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/8375 2014/12/26 17:29

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング