※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。
DeNA南場智子氏がサービス開発の悟りを講演「UXをまず作り込む。ビジネスモデルやマーケティングは後でいい」
UIデザイナー向けイベント「UI Crunch Under25」基調講演
アプリ・サービスのUIデザイナーが集うコミュニティ「UI Crunch」は、若手が成長できる場の提供を目的として、25歳以下限定のコミュニティ「UI Crunch Under25」を設立。その第1回イベントを9月26日、東京・渋谷にある株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)の社員食堂「サクラカフェ」で開催した。基調講演には、DeNA会長の南場智子氏が登壇。「何故いまデザインなのか?」と題し、多くの失敗から導き出したという、いわばヒットサービスを開発するための「悟り」を披露した。開発者にも大変参考になる内容なので、本稿でお伝えする。
目次 |
---|
あなたにオススメ
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
Article copyright © 2015 Ichigo Akinori, Shoeisha Co., Ltd.
Article copyright © 2015 Ichigo Akinori, Shoeisha Co., Ltd.
バックナンバー
連載:勉強会レポート
DeNA南場智子氏がサービス開発の悟りを講演「UXをまず作り込む。ビジネスモデルやマーケテ...
All contents copyright © 2005-2021 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5