SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

最新バージョン「Visual Studio 2017(Visual Studio "15")」特集(AD)

使う言語はC#のみ! Macアプリケーションはもちろん、Webアプリやスマホアプリも開発可能な「Visual Studio for Mac」登場

最新バージョン「Visual Studio 2017(Visual Studio "15")」特集 第3回

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Visual Studio for Macとは?

 それではVisual Studio for Macについて紹介します。

統合開発環境

 Visual Studio for MacはWindows版Visual Studioと同様、統合開発環境です。Macアプリケーション、Webアプリケーション、スマートフォンアプリケーションといったさまざまなアプリケーションの開発をおこなうことができます。

Visual Studio for Mac
Visual Studio for Mac

 Visual Studio for MacはWindows版のVisual StudioをMacに移植したものではありません。Mac用の統合開発環境として別途開発されたものです。そのため、同じところもあれば異なるところもあります。上図のスクリーンショットを見ても上部にある実行ボタンなどはXcodeっぽくもあり、右側にあるソリューションエクスプローラーやプロパティパネルはVisual Studioっぽくもあることがわかると思います。なお、図には示していませんが、メニュー構成はVisual Studioとほぼ同じになっています。

開発できるアプリケーションの種類

 Visual Studio for Macでは以下のアプリケーションを開発することができます。

Visual Studio for Macで開発できる主要なアプリケーション
タイプ 実行環境 フレームワーク プログラミング言語
スマートフォン iOS Xamarin.iOS C#
Android Xamarin.Android C#
Webアプリケーション IIS(Windows Server) ASP.NET Core C#
Mono(ASP.NET MVC) C#
Macアプリケーション Xamarin.Mac Xamarin.Mac C#
.NET Core .NET Core
(コンソールアプリ)
C#
Mono Mono
(コンソール、Gtk#)
C#

 Visual Studio for Macはスマートフォンアプリケーション、Webアプリケーション、そしてもちろんMacアプリケーションの開発をおこなうことができます。すでに述べた通りWindowsアプリケーションの開発には対応していません。ただし、一部のアプリケーションはクロスプラットフォームアプリなのでWindowsでも実行可能です。これはVisual Studio for Macの特徴の1つです。

 .NET Core(ASP.NET Coreも含む)とMonoはどちらもWindows/Mac/Linuxに対応したクロスプラットフォームなアプリケーション実行フレームワークで、.NET Coreアプリ、MonoアプリはMacだけでなくWindowsやLinuxでも実行可能です。

 また、Xamarin.iOS、Xamarin.AndroidはWindowsとMac上でiOS、Androidアプリが開発可能なクロスプラットフォームの環境です。

 そして、Visual StudioとVisual Studio for Macのプロジェクトファイルには互換性があります。そのため、Visual Studioで作成したプロジェクトファイルをそのままVisual Studio for Macで読み込むことができます。もちろん、その反対も可能です。

クロスプラットフォームアプリケーション
クロスプラットフォームアプリケーション

 もう1つの大きな特徴としてC#があります。

 Visual Studio for Macは基本的にC#を使って開発をおこないます。Objective-CやSwift、Javaなどは使いません。C#はマイクロソフトが開発したオブジェクト指向型のプログラミング言語です。文法的にはC/C++をルーツに持ち、Javaとの類似点も多くあります。また、ジェネリック(総称型)、関数型言語の要素、非同期など先進的な機能を取り入れつつ現在も進化を続けている言語です。言語仕様がオープン(ECMA、ISO、JISといった規格として標準化)なこともあって、いまではマイクロソフト以外の環境、例えばUnityなどでも使用されるようになっています。

 なお、一部のプロジェクトではF#もサポートされています(F#はマイクロソフトが開発した関数型プログラミング言語です)。

補足

 プレビュー版でVisual Basic(VB)は、ごく一部のプロジェクトではサポートされていますが、iOS、Android、ASP.NET、Macなどの主要なプロジェクトではサポートされていません。クロスプラットフォームなC#/VBコンパイラ「.NETコンパイラプラットフォーム(Roslyn)」を使用して今後サポートされるようになる可能性もありますが、現時点ではVisual Studio for MacのVBサポートについてはなにもアナウンスされていません。

次のページ
スマートフォンアプリケーション開発(1)

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最新バージョン「Visual Studio 2017(Visual Studio "15")」特集連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

青柳 臣一(アオヤギ シンイチ)

Twiter: https://twitter.com/ShinichiAoyagi中学生のころにプログラミングの楽しさを知り、それ以来趣味として仕事としてプログラミングに関わるようになる。23才のときに株式会社ディーバを設立。CADソフトウエア、給水設備監視システムなどのオリジナルソフトの開発、また、さま...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/9956 2017/05/09 22:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング