SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

顧客と開発者の生産性を格段に向上させる、業務システムの画面UI(AD)

元号変更にも対応! 日本仕様に強いシステム開発のためのコンポーネント

顧客と開発者の生産性を格段に向上させる、業務システムの画面UI 第6回

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

MultiRow for Windows Forms

柔軟なカスタマイズに対応したセル編集

 MultiRowは日本の表によくある1レコード複数行のデータ表示をエクセルライクな編集操作で実現できます。

エクセルライクで柔軟なセル編集
エクセルライクで柔軟なセル編集

 表示するデータは垂直方向だけでなく、水平方向への表示にも対応しています。

データの垂直方向への展開、水平方向への展開に対応
データの垂直方向への展開、水平方向への展開に対応

 これらはコードを記述せずに、Visual Studioのデザイナー画面から編集可能です。

InputManやPlusPakの機能を利用できるセル

 更にMultiRowの各セルには、標準のコントロールや別製品のInputManやPlusPakの機能を持ったセルを追加料金なしに利用できます。

セルにはさまざまなコントロールを指定可能
セルにはさまざまなコントロールを指定可能

GcDateTimeCellに和暦を表示する

 GcDateTimeCellの表示形式を、和暦に変更する方法を紹介します。

 和暦に変更する方法は公式の以下のURLに記載されているため、ここでは引用と補足を行います。

 GcMultiRowのテンプレートにGcDateTimeCellを利用しているものとします。

テンプレートを編集する

 GcMultiRowのテンプレートを変更した場合、Template1.csという名前のTemplateクラスを拡張したクラスが作成され、ソリューションエクスプローラーに追加されています。

 拡張されたクラスを確認するとGcDateTimeCell型の変数が存在しています。

GcDateTimeCell型の変数がTemplateクラスに存在する
private GrapeCity.Win.MultiRow.TextBoxCell textBoxCell40;
private GrapeCity.Win.MultiRow.RowHeaderCell rowHeaderCell1;
private GrapeCity.Win.MultiRow.TextBoxCell textBoxCell39;
private GrapeCity.Win.MultiRow.InputMan.GcDateTimeCell gcDateTimeCell1;

 Template1クラスのコンストラクタに以下の記述を追加します。

GcDateTimeCell型の変数がTemplateクラスに存在する
public Template1()
{
    InitializeComponent();

    // フィールドをクリアします。
    gcDateTimeCell1.Fields.Clear();
    gcDateTimeCell1.DisplayFields.Clear();

    // キーワードから書式を設定します。
    gcDateTimeCell1.Fields.AddRange("yyyy年 MM月 dd日 HH時 mm分 ss秒");
    gcDateTimeCell1.DisplayFields.AddRange("ggg ee年 MM月 dd日 HH時 mm分 ss秒");
}

 プログラムを実行するとGcDateTimeCellの値を変更した際に和暦が表示されます。

平成が表示される
平成が表示される

新しい元号への対応方法について

 2019年元日から新しい元号への変更が予定されています。グレープシティ製品での新しい元号への対応方法については、下記のナレッジベースをご参照ください(一部報道によるものであり、記事執筆時点での政府の正式発表はありません)。

次のページ
CalendarGrid for Windows Forms

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
顧客と開発者の生産性を格段に向上させる、業務システムの画面UI連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

西村 誠(ニシムラ マコト)

 Microsoft MVP Windows Platform Development。 Flash、PHPの開発経験もあり国産ECサイト構築フレームワーク「EC-CUBE」の公式エバンジェリストでもある。 ブログ:眠るシーラカンスと水底のプログラマー 著書:基礎から学ぶ Windowsストアアプリ開発

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/9994 2017/03/27 11:20

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング