SREに関する記事とニュース
3件中1~3件を表示
-
2022/05/18
New Relic、サービスレベル管理を容易にする「Service Level Management」機能の提供を開始
New Relicは、あらゆるエンジニアがシステムの稼働時間と信頼性を維持・向上すべく、SREにおけるベストプラクティスの運用を可能にする「Service Level Management」(SLM)の提供を、5月17日に開始した。現在、「New Relic One」を利用しているユーザーなら、追加のコストやライセンスなしで、ただちに「SLM」を使用できる。
-
2021/07/07
「ご機嫌で仕事に取り組む、成果を出す」は実現可能――そう語るSREエンジニアの北野さんにこれまでのキャリアを聞いてみた
マニュアル作成・共有プラットフォーム「Teachme Biz」でも知られるスタディストで、執行役員 VPoE(Vice President of Engineering)/SREエンジニアとして活躍する北野勝久さん。新卒入社で「アプリ開発以外を全般的に経験」することから始まり、スタディストではアプリ開発やシステム運用業務を担当。その自動化を機にSREに目覚め、サービスの信頼性の制御に関する実装を担当し、2021年3月からはVPoEとして開発組織のマネジメント業務にも携わるようになったという。...
-
3件中1~3件を表示
All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5