ComponentOne Studioの導入
すでにComponentOne Studioを導入済みの場合も、アカウントでサインイン後に「ダウンロード」→「製品版」から最新のComponentOne Studioをダウンロードしてください。
トライアル版として導入する場合は、以下のURLのフォームからトライアル版を申し込んでください。
フォームに入力したメールアドレスにトライアル版のダウンロードアドレスが送信されるので、それを元にダウンロードを行います。
ComponentOne Studioのインストール
ダウンロードしたZipファイルを展開し、解凍されたファイルからC1StudiosInstaller.exeをダブルクリックしてインストーラーを起動します。
![インストーラーの起動](http://cz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/10384/10384_02n_s.png)
「ComponentOne Studioのインストール」ボタンをクリックします。
![導入するプラットフォームの選択](http://cz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/10384/10384_03n_s.png)
導入するプラットフォームを選択します。
今回はWinFormsを選択し右下の「次へ」をクリックします。各プラットフォームに赤い三角とエクスクラメーションマークのアイコンが出ている場合、すでにインストールされているコンポーネントを上書きするという警告です。新規インストール時は表示されていません。
![インストールを開始する](http://cz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/10384/10384_04n_s.png)
以下の画面が表示されれば、インストールの完了です。「完了」ボタンを押してウィンドウを閉じます。
![インストールの完了](http://cz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/10384/10384_05n_s.png)