「ご機嫌で仕事に取り組む、成果を出す」は実現可能――そう語るSREエンジニアの北野さんにこれまでのキャリアを聞いてみた
マニュアル作成・共有プラットフォーム「Teachme Biz」でも知られるスタディストで、執行役員 VPoE(Vice President of Engineering)/SREエンジニアとして活躍する北野勝久さん。新卒入社で「アプリ開発以外を全般的に経験」することから始まり、スタディストではアプリ開発やシステム運用業務を担当。その自動化を機にSREに目覚め、サービスの信頼性の制御に関する実装を担当し、2021年3月からはVPoEとして開発組織のマネジメント業務にも携わるようになったという。PythonでのExcel自動化やオンライン講座でのレクチャーなど、非エンジニアへの情報発信も含め、幅広く、「みんなが楽しく仕事ができること」に尽力する、そんな北野さんのキャリアのあり方や背景にある思いなどについて伺った。

目次 |
---|
バックナンバー
連載:自分の可能性を広げよう!U30デベロッパーのための「キャリアのすゝめ」
「ご機嫌で仕事に取り組む、成果を出す」は実現可能――そう語るSREエンジニアの北野さんにこ...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
Article copyright © 2021 Ito Mami, Nabeshima Eri, Shoeisha Co., Ltd.
Article copyright © 2021 Ito Mami, Nabeshima Eri, Shoeisha Co., Ltd.
あなたにオススメ
All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5