はじめに
2010年11月10日にエクセルソフト社より発売された「インテル Parallel Studio XE 2011」(以降Parallel Studio XE 2011)は、並列アプリケーション実装を行うためのコンパイラーと分析ツールを含むスイート製品です。同じく9月3日にリリースされたインテル Parallel Studio 2011(以降Parallel Studio 2011)の上位製品という位置づけになり、主に科学技術計算のような性能を求められる分野などを対象としています。
Parallel Studio XE 2011の構成は表1のようになります。
製品名 | 特徴 | 以前の製品名 |
インテル C++ Composer XE | C++言語による並列実装のためのコンパイラ、ライブラリ | インテル C/C++コンパイラー プロフェッショナル エディション |
インテル Fortran Composer XE | Fortran言語による並列実装のためのコンパイラ、ライブラリ | インテル (Visual) Fortranコンパイラー プロフェッショナル エディション |
インテル Inspector XE | 並列化に伴うエラーやデータ競合を検出する | インテル スレッドチェッカー |
インテル VTune Amplifier XE | パフォーマンスのボトルネックを検出する | インテル VTune パフォーマンス アナライザー |
各製品は今回のバージョンアップに合わせて改名されており、操作性も下位製品であるParallel Studio 2011と違和感がないように調整されています。Parallel Studio 2011に含まれてるParallel Advisorに直接対応する製品は含まれていませんが、C++ Composer XEの新機能としてガイド付き自動並列化がサポートされています(後述)。
本記事ではC++ Composer XE、Inspector XE、VTune Amplifier XEの新機能について解説します。Parallel Studio 2011と共通する機能については、以下の記事を参考にしてください。
動作環境
Parallel Studio XE 2011は以下の環境で動作します。
CPU | Intel SSE2命令に対応したCPU(IntelであればPentium 4以降。他社CPUでも動作) |
OS | Windows XP,Windows Vista,Windows 7,Windows Server 2003,Windows Server 2008、Linux(各x86/x64エディションに対応) |
開発環境 | Visual Studio 2005 / 2008 / 2010(Windowsの場合) |
開発言語 | C/C++、Fortran(ネイティブコード用。一部.NETのマネージドコードにも対応) |
Parallel Studio 2011までのバージョンはすべてWindows専用でしたが、Parallel Studio XE 2011より新たにLinux版がリリースされています。
Windows版ではこれまでのバージョンと同様に、Visual Studioに統合して使用することができます。Linux版では製品付属のGUIによる編集、デバッグ環境を利用可能です。
Parallel Studio XE 2011の評価版も公開されており、30日間無償で体験することができます。エクセルソフト社のページからダウンロード可能です。
なお、Parallel Studio XE 2011の日本語バージョンは2010年12月頃にリリースされる予定となっています。本記事では、Windows 7(32ビット版)、Visual Studio 2010、Parallel Studio XE 2011(英語版)を使って解説します。