SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

特集記事(AD)

ハイエンドなアプリケーションのためのツール・スイート「インテル Parallel Studio XE 2011」

Parallel Studio XE 2011の新機能紹介

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 2010年11月10日にエクセルソフト社より発売された「インテル Parallel Studio XE 2011」は、並列アプリケーション実装を行うためのコンパイラーと分析ツールを含むスイート製品です。本記事ではC++ Composer XE、Inspector XE、VTune Amplifier XEの新機能について解説します。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 2010年11月10日にエクセルソフト社より発売された「インテル Parallel Studio XE 2011」(以降Parallel Studio XE 2011)は、並列アプリケーション実装を行うためのコンパイラーと分析ツールを含むスイート製品です。同じく9月3日にリリースされたインテル Parallel Studio 2011(以降Parallel Studio 2011)の上位製品という位置づけになり、主に科学技術計算のような性能を求められる分野などを対象としています。

 Parallel Studio XE 2011の構成は表1のようになります。

表1 Parallel Studio XE 2011の構成
製品名 特徴 以前の製品名
インテル C++ Composer XE C++言語による並列実装のためのコンパイラ、ライブラリ インテル C/C++コンパイラー プロフェッショナル エディション
インテル Fortran Composer XE Fortran言語による並列実装のためのコンパイラ、ライブラリ インテル (Visual) Fortranコンパイラー プロフェッショナル エディション
インテル Inspector XE 並列化に伴うエラーやデータ競合を検出する インテル スレッドチェッカー
インテル VTune Amplifier XE パフォーマンスのボトルネックを検出する インテル VTune パフォーマンス アナライザー

 各製品は今回のバージョンアップに合わせて改名されており、操作性も下位製品であるParallel Studio 2011と違和感がないように調整されています。Parallel Studio 2011に含まれてるParallel Advisorに直接対応する製品は含まれていませんが、C++ Composer XEの新機能としてガイド付き自動並列化がサポートされています(後述)。

 本記事ではC++ Composer XE、Inspector XE、VTune Amplifier XEの新機能について解説します。Parallel Studio 2011と共通する機能については、以下の記事を参考にしてください。

動作環境

 Parallel Studio XE 2011は以下の環境で動作します。

表2 Parallel Studio XE 2011の動作環境
CPU Intel SSE2命令に対応したCPU(IntelであればPentium 4以降。他社CPUでも動作)
OS Windows XP,Windows Vista,Windows 7,Windows Server 2003,Windows Server 2008、Linux(各x86/x64エディションに対応)
開発環境 Visual Studio 2005 / 2008 / 2010(Windowsの場合)
開発言語 C/C++、Fortran(ネイティブコード用。一部.NETのマネージドコードにも対応)

 Parallel Studio 2011までのバージョンはすべてWindows専用でしたが、Parallel Studio XE 2011より新たにLinux版がリリースされています。

 Windows版ではこれまでのバージョンと同様に、Visual Studioに統合して使用することができます。Linux版では製品付属のGUIによる編集、デバッグ環境を利用可能です。

 Parallel Studio XE 2011の評価版も公開されており、30日間無償で体験することができます。エクセルソフト社のページからダウンロード可能です。

 なお、Parallel Studio XE 2011の日本語バージョンは2010年12月頃にリリースされる予定となっています。本記事では、Windows 7(32ビット版)、Visual Studio 2010、Parallel Studio XE 2011(英語版)を使って解説します。

次のページ
C++ Composer XEの新機能

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特集記事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

WINGSプロジェクト 土井 毅(ドイ ツヨシ)

WINGSプロジェクトについて>有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS X: @WingsPro_info(公式)、@WingsPro_info/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/5590 2010/11/26 14:30

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング