著者情報
2010年末~2013年前半位までの期間で興味のある勉強会に頻繁に参加。参加してきた勉強会のレポートブログとTogetterをひたすらまとめ続け、まとめ職人(自称/他称含む)として暫く過ごしておりました。色々な縁あってDevelopers Summit 2013では『公募レポーター』も務めました。
2013年05月『出張ブロガー』を経て2013年08月にクラスメソッド株式会社へ転職。現在は業務(AWS及びその周辺技術を扱う)の傍ら主な投稿の場を自社ブログに移し、色々なテーマのエントリを投下している日々です。時々イベント告知ブログや宣伝ブログも書いたりしてます。
Twitter: @shinyaa31
Blog(個人): Shinya’s Daily Report
主な勉強会参加記録(2013年、2012年、2011年)
Blog(会社): しんや | Developers.IO
執筆記事
-
ソフトウェアがこれからの自動車の鍵を握る! コネクティッドカーの可能性と日産自動車の挑戦【デブサミ2017】
「コネクティッドカー」や「モバイルカー」といったフレーズを、最近ニュースなどで耳にする機会も多くなってきたかと思います。では、これらの正体は一...
0 -
【デブサミ2016】19-A-3レポート AWSで実現するクラウドネイティブなアプリ開発のポイント
AWS(アマゾン ウェブ サービス)を始めとしたクラウドによる新規サービスや新規事業などの立ち上げが何ら珍しいものではなくなって来た昨今では、...
0 -
【デブサミ2016】19-C-1レポート 強いチームを作るための5つの視点
「ビジネスの期待に応え、結果を出し続けるチームや組織をどのように作っていくのか」。このテーマについて、古今東西、あらゆる組織が議論し、追い求め...
0 -
【デブサミ2016】18-B-5レポート Apache Sparkを利用した「つぶやきビッグデータ」クローンとリコメンドシステムの構築
大規模なデータの蓄積や分析を分散処理環境下で行う場合、まず候補に挙がるのがHadoop辺りになるかと思いますが、最近ではSparkというキーワ...
0 -
【デブサミ2016】18-D-3レポート データ分析グループを抱える組織の失敗例と、正しい運用へ導くポイント
ビジネスにおける「データ分析」の重要性が増している昨今、組織の中に「データ分析グループ」を持っている企業は今では何ら珍しくありません。一方で、...
0 -
【デブサミ2016】18-B-2レポート データ分析で始めるサービス改善最初の一歩
ログデータの可視化・分析周りのライブラリが充実してきたことで、日常のサービス運用で発生するユーザーのアクセス記録やサーバーログをリアルタイムで...
0 -
【デブサミ2016】18-B-1レポート エンジニアなら使える深層学習 ~ TensorFlowやDataRobotで機械学習がもっと身近に
「機械学習」という言葉は最近では半ばバズワードしつつありますが、関連するキーワードとして「深層学習(Deep Learning:ディープラーニ...
0 -
IoTアーキテクチャ構築における4つの課題と、AWSサービス群の使いどころ
近年大きな注目を浴びている「IoT」(Internet of Things:モノのインターネット)。2015年6月2日および3日の計2日間に渡...
0 -
スタバの会員向けサービスインフラ事例で学ぶ、AWS移行時の8つの懸念と解決方法
アマゾン ウェブ サービス(AWS)に関するさまざまな事例、最新技術、活用方法を紹介する技術カンファレンス「AWS Summit」。世界中をサ...
0 -
2015年4月に開催されたイベント「AWS Summit 2015 San Francisco」で発表されたアマゾン ウェブ サービス(以下、...
0 -
クラウドが今や新常識になったことを示す8つのパターン ~「AWS Summit Tokyo 2015」基調講演レポート
AWSクラウドに関するさまざまな事例、最新技術、活用方法を紹介する技術カンファレンス『AWS Summit』。世界中をサーキットする当イベント...
0 -
【デブサミ2015】20-A-7 レポート 現場を良くしたい、チームを成功させるには? アジャイルの実践者たちが熱く語るストーリー「Agile TED」
読者の皆様は「TED」を御存知でしょうか? TEDとは、アメリカのカリフォルニア州ロングビーチで年一回、大規模な世界的講演会を主催するグループ...
0
43件中13~24件を表示