SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

目指せ、定時退社! スマートなエンジニアのためのお役立ちツール

再確認! 定番IDE Eclipseのショートカット/デバッグ手法あれこれ

目指せ、定時退社! スマートなエンジニアのためのお役立ちツール(6)

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コーディングを助けるショートカットキーと便利機能 1

 Eclipseには、単純に画面を操作するためのショートカットキーだけでなく、コーディング自体をサポートする便利な機能があります。ここでは、それらの機能をいくつかご紹介します。

コードアシスト([Ctrl]+[Space])

 Javaに限らず、プログラミング初心者で「うまく動かない」原因の多くは、実はタイプミスだったりします。そのため命令のスペルミスや大文字小文字の違いなどは、なるべく減らしたいものです。Eclipseにはコードアシスト機能がついています。このコードアシスト機能は、命令の一部を入力すると、候補となるコードを教えてくれる便利な機能です。

コードアシスト機能
コードアシスト機能

 また、クラスの中でメソッド名のみを書き、[Ctrl]+[Space]を押下すると、メソッドスタブが自動生成されます。

メソッドのアシスト
メソッドのアシスト

 スーパークラスに同名のメソッドがあれば、自動的に@Overrideアノテーションもつけてくれる親切さです。

メソッドスタブの自動実装
メソッドスタブの自動実装

テンプレートによるコードアシスト([Ctrl]+[Space])

 Javaの標準出力やif文/for文/try-catch構文など基本的な命令は、どのようなプログラムを作成する際も頻繁に使います。Eclipseにはこれらのコードをテンプレートとしてあらかじめ登録しておく機能があります。たとえば、「sysout」と入力した状態で、[Ctrl]+[Space]を押下すると、自動でSystem.out.println()が入力されます。よく使われるテンプレートは以下の通りです。

よく使われるテンプレート
テンプレート 説明
if ifブロック
for forブロック
while whileブロック
switch switch-caseブロック
synchronized synchronizedブロック
try try-catchブロック
syserr 標準エラー出力
sysout 標準出力
systrace メソッドを標準出力に出力
toarray コレクションから配列への変換
new オブジェクトの生成

 たとえば、switchと入力した後に、[Ctrl]+[Space]を押下すると次のようなコードが自動で保管されます。

リスト1 switch文のテンプレート
switch (key) {
case value:
	break;
default:
	break;
}

 このテンプレートは、Eclipseの[ウインドウ]―[設定]―[Java]―[エディタ]―[テンプレート]で定義されています。あらかじめデフォルトで登録されているもの以外に、よく使うパターンをテンプレートとして登録しておくこともできます。

テンプレートの設定
テンプレートの設定

 新しいテンプレートを登録するときは、[新規]ボタンをクリックし、以下の情報を入力します。

テンプレートの新規登録
項目 説明
名前 コードアシストで呼び出すテンプレートの名前
コンテキスト どこで使用するかを指定。JavaやSWT/Javadocなどから選べる
説明 テンプレートの説明
パターン 埋め込まれるコード

 埋め込むコードには変数を指定することもできます。たとえば、クラス名を補完するときは${enclosing_type}、メソッド名を補完したいときは${enclosing_method}を指定します。

テンプレートの新規登録
テンプレートの新規登録

 この登録したテンプレートを使用したいときは、logeと入力し[Ctrl]+[Space]を押下すると、次のようにコードが自動で埋め込まれます。

自作テンプレートの利用
自作テンプレートの利用

次のページ
コーディングを助けるショートカットキーと便利機能 2

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
目指せ、定時退社! スマートなエンジニアのためのお役立ちツール連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

WINGSプロジェクト 阿佐 志保(アサ シホ)

WINGSプロジェクトについて>有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS X: @WingsPro_info(公式)、@WingsPro_info/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/8287 2014/12/04 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング