SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

著者情報

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。
主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数


執筆記事

  • PHPで簡易デコメール/簡易アバター画像生成システムを作る

     前回はImagickのインストール、画像サイズ変換について紹介しました。今回は主に携帯サイトでブラウザ上から文字を入力して指定した画像の上に文...

    4661_arena.png
    0
  • 「印刷用ページ」の作り方

     本連載では、Web標準のメリットを最大限に生かすことをテーマに、仕様書には書かれていない部分を中心に取り上げ、実際のWeb制作現場で起こり得る...

    4649_arena.png
    0
  • Scala+LiftフレームワークのModel

     前回は、ScalaのWebアプリケーションフレームワーク「Lift」におけるView層であるテンプレート、Snippetについて説明しました。...

    4648_arena.png
    0
  • 初めてのCatalyst入門(5) フロー制御とChainedアクション

     本連載では、Perlで実装されたWebアプリケーションフレームワークであるCatalystについて、基本的な仕組みや実装方法などをサンプルを交...

    4626_arena.png
    0
  • PHPアプリでのナビゲーションUIの管理と表示 - Zend_Navigation -

     本連載では、PHP上で動作するアプリケーションフレームワークであるZend Frameworkについて紹介していきます。今回は、ウェブページへ...

    4612_arena.png
    0
  • クライアントサイドの開発強化に注目! ~VS2010+ASP.NET 4.0新機能(前編)~

     来年登場予定のVisual Studio 2010で、ASP.NETも4.0を利用できるようになります。そこでいち早くBeta版を対象に、前編...

    4688_arena.png
    0
  • F#によるオブジェクト指向プログラミングの基礎

     本連載では、C#で「最低限」なんらかのコードを書いたことのあるプログラマーを対象に、関数型プログラミング言語「F#」について数回にわたり解説し...

    logo_article.png
    0
  • mixiアプリとアクティビティ

     SNSでは「アクティビティ」と呼ばれる、ユーザーの行動の記録のデータがあり、OpenSocialアプリケーションでも、このアクティビティの活用...

    4611_arena.png
    0
  • ASP.NET MVCと周辺技術の活用テクニック

     ASP.NET MVCが少々苦手としている検証機能のサポートに便利なツールを紹介します。また、既存のWebアプリケーションの一部を流用したいと...

    4592_arena.png
    0
  • ベータ2で試す「Visual Studio 2010」「.NET Framework 4」の新機能

     2009年11月から提供が開始された次期アプリケーション開発プラットフォームであるVisual Studio 2010 ベータ2(日本語版)を...

    4668_arena.png
    0
  • Google App Engineで開発するスケールするアプリケーション(前編)

     本稿の前編では、主にGoogle App Engineの概要と特徴、そしてWebシステムをスケールするための手法、考え方について説明します。後...

    4591_arena.png
    0
  • デザインツールの進化 ― Expression Blend 3入門

     Expression Blend 3はSilverlight 3のデザインやデザインプロセスを、効率よく進めることができるデザインツールです。...

    4573_arena.png
    0

1212件中973~984件を表示

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング