SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

「プログラミング」記事一覧

  • ATL/WTLプログラミング 1:ATL/WTLの概要と基本

    Windowsアプリケーションを作成するためのC++クラスライブラリといえば、Microsoftが提供するMFCが有名ですが、同社が提供するライ...

    178_arena.png
    0
  • TeX→PDF変換ツールを利用したバッチ処理による帳票出力

    業務システムでは、帳票などの定型書類の出力が必ずと言って良いほど要件に含まれます。本稿では、TeXをPDFに変換するプログラム(dvipdfmx...

    176_arena.png
    0
  • ServerSocketを利用した簡易HTTPサーバーの自作

    ServerSocketを利用すると、パフォーマンスを無視すれば簡単にサーバーアプリケーションを作ることができます。本記事では、単純なHTTPサ...

    170_arena.png
    0
  • 自作楽器「MIDIテルミン」の製作

    マウスをパッドの上でぐりぐりとドラッグすることで、連続音を発する不思議な自作楽器「MIDIテルミン」を製作します。自作楽器製作を通じてWindo...

    172_arena.png
    0
  • 画像を同じ特徴を持つ複数の領域に分ける方法

    「領域分割」とは、1枚の画像を同じような特徴を持つ複数の領域に分割することです。本稿では、領域分割の一手法である「分割・統合法」を利用して、ビッ...

    167_arena.png
    1
  • Struts-LayoutタグライブラリでリッチなUIを作成する

    JSF(Java Server Faces)、Flex、Curlなど昨今のWebアプリケーションはリッチで、生産性の高いUIに注目が集まっていま...

    169_arena.png
    0
  • CPUID命令によるCPUの性能・機能の把握

    本稿ではインテル系のCPUに実装されているCPUID命令がどのように働いているかを考察します。CPUID命令を使用すると、CPUの性能や機能をソ...

    168_arena.png
    0
  • 離散した点を補間してグラフを描画する方法

    実験結果をグラフに表示する時、測定点をプロットしてから、その間を自在定規などで結んだ経験があると思います。本稿では、これを自動的に行うプログラム...

    163_arena.png
    0
  • アドベンチャーゲームに活用できるフラグ管理のやり方

    ゲームでは、その進行状況を「フラグ」と呼ばれるもので管理します。本稿では、シンプルなアドベンチャーゲームを作成することで、このフラグ管理の方法に...

    164_arena.png
    0
  • Internet Explorerの認証パスワードとオートコンプリートの操作

    Internet Explorerで、認証パスワードの記憶やオートコンプリートを有効にしていると、それぞれのデータがコンピュータに保存されますが...

    147_arena.png
    0
  • ブラウザによるイベントの取り扱いの違いを吸収する

    JavaScriptはブラウザの種類によって、実装方法が異なることがあります。この違いを考慮して同じように動作するようにするテクニックを「クロス...

    logo_article.png
    0
  • Windowsのサービス状態を表示するアプリケーションの作成

    本稿では、System.ServiceProcess名前空間を使用して、ローカルコンピュータのサービス状態をチェックするアプリケーションを作成し...

    157_arena.png
    0
  • NHibernateを利用してSQLを書かずにデータベースにアクセスする方法

    本稿では、「NHibernate」というオープンソースのプロダクトについて紹介します。NHibernateは、SQLを書かずにテーブルのデータと...

    156_arena.png
    0
  • Log4J コネクションプーリング対応JDBCAppenderでパフォーマンスを向上する

    Log4Jに付属するJDBCAppenderはDBロギングのためのクラスですが、DBのコネクションプーリングに対応していません。本稿ではJDBC...

    logo_article.png
    0
  • Hough変換による画像からの直線や円の検出

    Hough変換は、画像から直線や円を検出する技法としてよく知られていますが、実用化には多くの問題点もあります。本稿では、最初に一般的なHough...

    153_arena.png
    0
  • Oracle JDBCドライバにオブジェクトの自動クローズ処理を追加する

    java.lang.reflectパッケージのProxyを利用すると、指定したインターフェイスに対して、そのインターフェイスを実装したクラスとイ...

    151_arena.png
    0
  • .NETマルチスレッドプログラミング 1:スレッドの実行と同期

    本稿は、.NET Frameworkにおけるマルチスレッドプログラミングの解説です。四部作の「パート1」では、コンソールアプリケーションのサンプ...

    135_arena.png
    4
  • .NETマルチスレッドプログラミング 2:非同期デリゲートとスレッドプール

    本稿は、.NET Frameworkにおけるマルチスレッドプログラミングの解説です。四部作の「パート2」では、スレッドでフォームやコントロールを...

    logo_article.png
    0
  • .NETマルチスレッドプログラミング 3:プロセス間同期とスレッドタイマ

    本稿は、.NET Frameworkにおけるマルチスレッドプログラミングの解説です。四部作の「パート3」では、Mutexによるプロセス間の同期や...

    logo_article.png
    1
  • .NETマルチスレッドプログラミング 4:スレッドの優先順位と強制終了

    本稿は、.NET Frameworkにおけるマルチスレッドプログラミングの解説です。四部作の「パート4」では、スレッドの優先順位を変更したり、ス...

    logo_article.png
    1

2211件中2141~2160件を表示

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング