SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

高機能JavaScriptグリッド部品「SpreadJS」の活用(AD)

「SpreadJS」のスプレッドシートをVue.js+ASP.NET Coreで活用してデータ集計するWebページを作ろう

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 本記事では、ExcelライクなスプレッドシートをWebページに表示できるグレープシティのJavaScriptライブラリ「SpreadJS」を、JavaScriptのフレームワークVue.jsと組み合わせて利用する例を紹介します。サーバー側はマイクロソフトのASP.NET CoreでWeb APIを作成して、Web APIから取得したデータをSpreadJSで表示させます。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 SpreadJSは、ExcelライクなスプレッドシートをWebページに表示できる、グレープシティのJavaScriptライブラリです。2022年10月に「V15.2J」バージョンが公開されました。

図1 SpreadJSの製品ページ(https://www.grapecity.co.jp/developer/spreadjs)
図1 SpreadJSの製品ページ

 SpreadJSは単独の利用以外に、JavaScriptライブラリやフレームワークと組み合わせて利用することもでき、過去記事ではAngularと組み合わせる方法(過去記事1)、Reactと組み合わせる方法(過去記事2)を紹介してきました。

 さらに今回はSpreadJSにVue.jsを組み合わせてWebページを実装し、ASP.NET Coreで実装したWeb APIからデータを取得してスプレッドシートに表示する例を紹介します。スプレッドシートならではの機能として、計算式を設定して最大値などのデータ集計を行う方法も説明します。

対象読者

  • ExcelライクなスプレッドシートをWebページで実現したい方
  • ASP.NET CoreのWeb API実装を体験したい方
  • Vue.jsほか、さまざまな環境で統一的に使えるスプレッドシートライブラリが必要な方

必要な環境

 本記事のサンプルコードは、以下の環境で動作を確認しています。

  • Windows 10 64bit版
  • SpreadJS 15.2.4
  • Vue.js 3.2.41
  • Microsoft Visual Studio Community 2022 17.3.6
  • Node.js 16.18.0 64bit版
  • Microsoft Edge 106.0.1370.52

 サンプルコードに含まれるソリューションファイル(*.sln)をVisual Studio 2022で開くことで、ソースコードの確認や実行が行えます。

Visual StudioでVue.js+ASP.NET Coreのプロジェクト環境を作る

 今回のサンプルで利用する「クライアント側にVue.js、サーバー側にASP.NET Core」という環境のプロジェクトテンプレートは、Visual Studio 2022に標準では存在しないため、クライアント側にAngularを使用するプロジェクトテンプレートを元に、クライアント側だけをVue.jsに差し換えて実行させます(図2)。

図2 Visual Studio 2022でVue.jsを実行できるようにしたプロジェクトの実行結果(P001VueOnVS)
図2 Visual Studio 2022でVue.jsを実行できるようにしたプロジェクトの実行結果(P001VueOnVS)

 詳細な手順は、類似環境でグレープシティのJavaScriptライブラリWijmoを動作させた過去記事を参照してください。ここでは大まかな流れだけを示します。

 Visual Studioで「Angular での ASP.NET Core」のプロジェクトテンプレートでプロジェクトを作成後、クライアント側(Angular)のソースコードが格納されているClientAppフォルダーを別の場所に退避します。その後、Visual Studioプロジェクト内の<プロジェクト名>フォルダーで「npm init vue@latest」コマンドを実行してVue.jsのプロジェクトを生成します。プロジェクト名は元のVisual Studioプロジェクトと同じにします。プロジェクト生成後、フォルダー名をClientAppに変更します。

図3 Vue.jsプロジェクトに置き換えられたClientAppフォルダー(P001VueOnVS)
図3 Vue.jsプロジェクトに置き換えられたClientAppフォルダー(P001VueOnVS)

 Vue.jsに置き換えられたClientAppフォルダーのソースコードは、そのままではVisual Studioから実行できないため、Vue.jsプロジェクトの設定ファイル(vite.config.js、package.json)を編集して実行できるようにします。編集内容の詳細は過去記事を参照してください。

次のページ
過去1カ月の気温をスプレッドシートに表示するWebページを作る

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高機能JavaScriptグリッド部品「SpreadJS」の活用連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

WINGSプロジェクト  吉川 英一(ヨシカワ エイイチ)

WINGSプロジェクトについて>有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS X: @WingsPro_info(公式)、@WingsPro_info/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/16799 2022/12/02 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング