著者情報
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
執筆記事
-
コロプラがSpanner+GKEの新技術を導入、成功させられた5つの理由とは【デブサミ2019】
新しい技術への挑戦は、企業ごとのさまざまな制約によって、容易なものではない。スマホのゲーム業界で名をはせるコロプラでさえ、数年前までは開発効率...
0 -
「自分を信じて第一歩を踏み出そう」――量子コンピュータの研究者からAWSのエンジニアへキャリアチェンジしてみて【デブサミ2019】
近年、大学や研究所などアカデミック分野から企業のR&Dへキャリアチェンジをする人が増えているという。国立情報学研究所での量子コンピュータの基礎...
1 -
人材活用クラウドサービス「HRMOS」開発にJavaのスキルが生かせる言語「Kotlin」を採用【デブサミ2019】
「HRMOS(ハーモス)」は、「Human OS」のキャッチフレーズを持ち、人材活用に特化したクラウドサービスのプラットフォームだ。2016年...
0 -
Amazon Alexaスキル開発を今すぐ始めよう――スキル内課金の日本上陸に向けてデベロッパーが押さえておくべきポイント【デブサミ2019】
Alexaが日本に上陸して以来、Alexaを搭載したデバイスが各社から続々と登場して、VUI(音声ユーザーインターフェイス)の浸透した世界の到...
0 -
サービス開発に「ゲーミフィケーション」を! ユーザに価値を届ける「おもてなし」の手法とは【デブサミ2019】
アプリを活用したITビジネスを立ち上げたものの、「ユーザが定着しない」「面白くないものができてしまった」といった課題に悩む企業は多い。「その解...
0 -
Infrastructure as Codeの実践やマイクロサービス開発でモダン開発に挑戦【デブサミ2019】
自動車アフターマーケットを中心に、幅広い業種・業界の現場業務を支援するソフトウェアやITソリューション、各種サービスなどを提供している株式会社...
0 -
マイクロソフトが提供する「クラウドネイティブ」に欠かせない技術で、より効率的な開発を実現しよう【デブサミ2019】
今やソフトウェアはクラウドを中心に動いている。それを表すキーワードとして注目を集めているのが「クラウドネイティブ」だ。マイクロソフトではクラウ...
0 -
CI/CDの導入で何が変わるのか? 専門家が教える数段上のソフトウェア開発【デブサミ2019】
アプリケーションの品質向上やリリース作業の負荷軽減のため、Continuous Integration(継続的インテグレーション。以下、CI)...
0 -
「ユーザーと同じようにスタッフのことを想うこと」――ディライトワークスにおけるプロジェクト・組織運営の極意【デブサミ2019】
ディライトワークスは、「Fate/Grand Order」といったスマートフォン向けのゲームを企画・開発・運営する企業だ。同社において技術部の...
0 -
オープン技術をベースにCloud Native開発を積極的にリードするオラクル【デブサミ2019】
かつて「Oracle Database」を筆頭に、オンプレミスのパッケージソフトウェア製品を長らく主力製品に据えてきたオラクル。しかし現在の同...
0
11218件中6997~7008件を表示