著者情報
2019年6月よりCodeZine編集部所属。カリフォルニア大学バークレー校人文科学部哲学科卒。
執筆記事
-
ChatGPTでスクラム開発? データ変換? アイアンマンのサポートAI作成? エンジニアが考えた新たな活用法を一挙紹介
世界中で話題になっているChatGPTは、ITエンジニアの仕事にどのように活かせるだろうか。今回はChatGPTの活用にフォーカスを当てたFi...
9 -
TDDや自動テストだけでは不十分? アジャイル時代の品質と開発者の関係性をブロッコリー氏に聞く
CodeZineでは、記事に加え、実際に手を動かすことで、明日から現場でいかせる力を身に付けるための講座「CodeZine Academy」を...
6 -
米国でIPOを達成したエンジニアが語る、技術者からCTOへの道――HashiCorp共同創業者兼CTO Armon Dadgar氏インタビュー
仮想マシンの操作・管理ツール「Vagrant」やインフラ自動構築ツール「Terraform」などを提供し、クラウドインフラやアプリケーション開...
0 -
マイクロサービスの失敗は技術だけの問題か――Amazonに学ぶ開発・運用組織の理想形とは
開発と運用の理想的な関係とはどんな姿か。すでに「DevOps」という言葉は浸透しているものの、理想的な形で実践できているかとなると、話は別だ。...
1 -
OSSが持続可能であるために――疲弊する「ボランティアエンジニア」を支援する新たな仕組みとは?
開発者が何気なく使っているOSS。長らくボランタリーな活動によって支えられてきたが、それ故の課題や障壁も顕在化しつつある。そうした中、ブロック...
1 -
これからのAWSエンジニアに求められること――クラスメソッド 横田聡氏に聞くクラウド時代のキャリア
エンジニアにとって、クラウドは今や欠かせない開発プラットフォームだ。多くの企業で加速度的に導入が進む中で、これを使いこなす技術を身に付けること...
1 -
エンジニアが憧れる自由な働き方の実状とは? 日米の顧客と協働するアジャイルコーチ 藤原大氏が語る「楽しい働き方」への道
開発者・技術者の働き方として、雇用形態にとらわれない選択肢を選ぶ人が増えている。その一方で、「自由な働き方」に憧れながらも、組織に守られる安心...
0 -
DX時代に求められるアジャイル組織とは? 心理的安全性と速さを併せ持つ組織の作り方を学ぶ
CodeZineでは、記事に加え、実際に手を動かすことで、明日から現場でいかせる力を身に付けるための講座「CodeZine Academy」を...
0 -
なぜ国内No1登山アプリの開発組織はコロナ禍でも成長を継続できたのか? スピード感を支える組織力をヤマップに学ぶ
多くのアプリ開発では、現在のサービスを継続しながら、ユーザーの要望を汲み取って改善をし、価値を高めていくことが要求される。開発に関わる人たちは...
0 -
事業に貢献するエンジニアリングの新しい形「フルサイクル開発」とは? VOYAGE GROUPの先行事例に学ぶ
ソフトウェア開発にはライフサイクルがある。設計、開発、テスト、デプロイ、運用、保守、サポートなど、それぞれが専門化して分担する。ところが、これ...
0
30件中13~24件を表示