パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
Google Cloud、クラウドのセキュリティ、コンプライアンスを管理する統合プラットフォームを発表
ITエンジニア注目トレンドを総まとめ!週間ニュースランキングTOP10【8/22~8/28】
なぜ、あなたのプロダクトは狙われるのか? 開発者が知るべきハッカーの思考法
セキュリティはブレーキから“土台”へ。野溝のみぞうさんに聞く、事業を守り・育てるためのセキュリティ論
【最近の脅威事例から学ぶセキュリティ】ネット証券を狙ったインフォスティーラーって何?
ウイルス対策ソフトだけでは守れない時代──エンドポイントセキュリティ入門
進化し続けるDevinの目標は「エンジニア軍団」。創業者が語るAI時代のオーナーシップとは?
目指すは生産性2倍!モノタロウが全社導入した、Devin・Cursor・Cline活用のリアル
AIエージェント時代にも変わらない"エンジニアの本質"とは?──どこまでAIに任せ、どこで人間が介入するのか
「プロジェクトマネジメントの基本」の先に待つ、現場で起こる成功と失敗を歴戦のPM達が語る
Rustの「学習コストが高い」は本当なのか?──‟バージョンアップをためらわない”開発体験のリアル
エンジニア組織における「あるある課題」を、ミンツバーグ組織論で構造化してみた【実践編】
スタートアップでQAチームをゼロから築いた3年──1人目QAが学んだ「個→チーム→組織」成長の法則
なぜあなたのWebサイトは遅いのか? mizchi氏が語るパフォーマンス改善のポイントとは
ITエンジニア注目トレンドを総まとめ!週間ニュースランキング
開発現場インタビュー
Women Developers Summit 2025 セッションレポート
「北欧、暮らしの道具店」がCMSをWordPressからStoryblokへ、チームやユーザーとともに移行を達成
Developers Summit 2025 Summer セッションレポート
AI駆動開発の企業導入をスムーズに!現場のエンジニアが語る実践テクニックと人材育成のポイント
Developers Summit 2025 セッションレポート
失敗から学ぶテスト自動化——5つの課題を乗り越えた成功への道のり
翔泳社 新刊紹介
データに合わせたバックアップの方法を解説 『実務で役立つバックアップの教科書』発売
Developers Summit 2025 Summer 講演資料まとめ
Women Developers Summit 2025 講演資料まとめ
Developers Summit 2025 講演資料まとめ
Developers CAREER Boost 2024 講演資料まとめ
Developers X Summit 2024 講演資料まとめ
Developers Summit 2024 KANSAI 講演関連資料まとめ
サンプルコード募集を9/19まで延長! 翔泳社40周年企画の日めくりカレンダー『サンプルコード365+1』
セキュリティがテーマのマルチクラウド勉強会が9/11開催、現場のエキスパートたちが語り尽くす
「わわわIT用語辞典」管理人が解説! 『「分かった!」と思わせる説明の技術』発売
C#の勉強をはじめよう──効率よく要点を押さえて 『スラスラわかるC# 第3版』発売
早くも初秋の技術書セールが開催! 8/28まで翔泳社の本がKindleで50%オフ
8/26にオンラインイベント開催 「フルスタックなテスト本」著者&訳者が教えるテストの極意
ニュース
記事
デブサミ・デブスト
書籍
新着記事一覧を見る
アプリケーション開発
インフラ
データテクノロジー
開発プロセス
エンジニア組織
プロダクト開発
プログラミング
Kotlin最新アップデートまとめ ──委譲プロパティやインラインクラスに関するアップデート
事例
「三菱電機を芯からアジャイルに」三菱電機の中の人になった市谷氏×20年のアジャイル推進者 細谷氏と紐解く大企業DXのヒント
イノベーション
オープンソースで自動運転開発? ティアフォーが語る「自動運転×Web技術」開発のリアルと技術スタック
連載記事
人気記事の執筆者
鶴丸 倫琉
Innerstudio 鍋島 理人
加山 恵美
WINGSプロジェクト 高江 賢
川口 耕介
CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。
イベント特設サイト
講演資料・動画まとめページ
翔泳社では、「独習」「徹底入門」「スラスラわかる」「絵で見てわかる」「一年生」などの人気シリーズをはじめ、言語や開発手法、最新技術を解説した書籍を多数手がけています。プロジェクトマネジメントやチームビルティングといった管理職向けの書籍も豊富です。ITエンジニアとしてのスキルアップ・リスキリングに、ぜひお役立てください。
特集はこちら
書籍に関する記事を見る
CodeZineニュース
ソフトバンク、AIエージェント同士の通信におけるファイアウォールを試作
2025/07/28
さくらインターネット、クラウド向け仮想アプライアンス型WAF「AIWAF-VE」を提供開始
2025/07/25
Datadog「2025年版 DevSecOps調査レポート」発表、ソフトウェアサプライチェーンへの攻撃が深刻化
AI時代のデジタルセーフティを確保するOSSツール「Coop」「Osprey」発表
2025/07/24
NRIセキュア、耐量子計算機暗号への移行を支援 米国では標準化が進む技術
2025/07/10
NTT、漏洩リスクを抑えて応答精度向上を実現 問い合わせ対応の自動化も
Special Contents
AD
Let's Encrypt、IPアドレス向けの無料TLS証明書を提供開始
2025/07/09
自社のセキュリティ投資が十分だと回答した経営層は2割に留まる。レバテックの調査で明らかに
2025/07/04
Cloudflare、エンドツーエンドで暗号化されたオープンソースのビデオ通話アプリ「Orange Meets」リリース
2025/07/03
キャリアインタビュー
中小企業の4割超「業務で情報セキュリティを意識していない」と回答。SecureNaviの調査で明らかに
2025/07/02
IPA、2024年に発生した情報セキュリティの重大事案をまとめた「情報セキュリティ10大脅威 2025」の個人編を公開
2025/06/25
プライバシー重視の検索ブラウザ「DuckDuckGo」、詐欺ブロッカーの機能を拡張
プライム・ストラテジー、信頼性の高いWebサイト実現のための「Webガバナンスガイドライン」無償公開
2025/06/23
三菱電機、製造業向け言語モデルを開発。エッジデバイスやオンプレミス環境での生成AI運用も
2025/06/20
中小企業でサイバー攻撃の被害が急拡大──帝国データバンクのアンケート調査結果より
Datadog、「Go tracer v2.0.0」をリリース
2025/06/19
ソフトクリエイト、システム基盤のセキュリティを診断する「SCSmart プラットフォーム診断」の提供を開始
2025/06/17
Citrix、NVIDIAとの提携によるAI仮想ワークステーションの提供を開始
2025/06/16
毎年恒例のインターネットテクノロジーイベント「Interop Tokyo 2025」、6月11日〜13日に幕張メッセで開催
2025/06/05
IPA、「2024年度 中小企業における情報セキュリティ対策に関する実態調査」報告書を公開
2025/05/28
398件中21~40件を表示
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー