「クラウド」に関する記事
-
2021/06/04
「AWS Step Functions」と「Amazon EventBridge」が統合される
AWSは、「AWS Step Functions」が「Amazon EventBridge」と統合されたことを6月1日に発表した。
-
-
-
2021/06/02
ウェブサイトセキュリティ「BLUE Sphere」とマルチクラウド運用・監視パッケージサービス「BeeXPlus」が連携可能に
サイバーセキュリティおよび、ITインフラを展開するアイロバは、クラウドおよびSAPのテクニカルコンサルティングを提供するBeeXが提供するマルチクラウド基盤の運用・監視アウトソーシングサービス「BeeXPlus」における業務提携を6月1日に発表した。
-
2021/06/02
Microsoft、Azure IaCにデプロイと管理を簡素化する新機能を追加
米Microsoftは、Microsoft Azureにおけるアプリケーションのデプロイと管理を簡素化する、Azure Infrastructure as Code(IaC)の新機能を5月26日(現地時間)に発表した。
-
2021/05/31
Amazon CloudWatch Syntheticsが大阪リージョンでも利用可能に
アマゾン ウェブ サービス ジャパンは、「Amazon CloudWatch Synthetics」が大阪リージョンでも利用可能となったことを、5月28日に発表した。
-
2021/05/31
Amazon ECS on AWS Fargate、最大200GiBのエフェメラルストレージをサポート
AWSは、「Amazon ECS on AWS Fargate」で最大200GiBのエフェメラルストレージをサポートしたことを5月21日に発表した。
-
2021/05/28
Amazon RDS for Oracleが、2021年4月のリリースアップデートのサポートを開始
AWSは、「Amazon RDS for Oracle」がOracle Database 12.2、18c、および19c の2021年4月のリリースアップデートをサポートするようになったことを5月21日に発表した。
-
2021/05/27
Amazon SageMaker、モデル構築パイプライン設定時のステップの依存関係を指定できるように
AWSは、Amazon SageMaker Pipelinesにおいて、モデル構築パイプラインのステップ間のカスタム依存関係を指定できるようになったことを5月20日に発表した。
-
2021/05/27
オラクル、Armベースのコンピュートサービス「OCI Ampere A1 Compute」を提供開始
米オラクルは、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)でArmベースの初めてのコンピューティング・サービス「OCI Ampere A1 Compute」を提供開始したことを5月25日(現地時間)に発表した。
-
2021/05/26
情報システム部門の6割がクラウド技術やローコード/ノーコード開発ツールの普及・発展を実感、BlueMemeが調査
BlueMemeは、ソフトウェア・情報サービス業界で情報システム部門に属する技術者を対象に実施した、クラウド技術やローコード/ノーコード開発ツールの普及・発展に関する意識調査の結果を、5月24日に発表した。
-
2021/05/25
Terraform AWSプロバイダがEC2の予測スケーリングポリシーをサポート
米HashiCorpは、TerraformのAWSプロバイダにおける、Amazon EC2の予測スケーリングポリシーをサポートすることを、5月19日(現地時間)に発表した。
-
2021/05/21
HashiCorp、オンプレとクラウドの両方に対応したオーケストレータ「HashiCorp Nomad 1.1」をリリース
米HashiCorpは、コンテナ化アプリケーションなどのデプロイと実行をスケジュールできるHashiCorp Nomadの最新版となる、「HashiCorp Nomad 1.1」の一般提供を5月18日(現地時間)に開始した。
-
2021/05/20
新講座「マイクロサービスを支えるインフラ実践講座」6月23日にオンライン開催
CodeZineは、村上大河氏と岩成祐樹氏を講師に迎え、CodeZine Academyの新講座「マイクロサービスを支えるインフラ実践講座」を6月23日にオンライン開催します。
-
2021/05/19
AWS、AWS CloudFormationにおけるコンプライアンスチェック最新版の一般提供を開始
米Amazon Web Servicesは、Infrastructure as Codeによってクラウドプロビジョニングの高速化を実現するサービス「AWS CloudFormation」における、コンプライアンスチェックの最新版「AWS CloudFormation Guard 2.0」の一般提供を、5月17日(現地時間)に開始した。
-
2021/05/18
Azure Storage、属性ベースのアクセス制御(ABAC)のプレビュー提供を開始
米Microsoftは、クラウドストレージであるAzure Storageにおいて、属性ベースのアクセス制御(ABAC:Attribute-based Access Control)のプレビュー提供を、5月7日(現地時間)に開始した。
-
2021/05/17
Google、Cloud Runに4つのセキュリティ対策を追加
米Googleは、コンテナ化アプリケーションの開発とデプロイを容易にする「Cloud Run」の安全性を高めるための、4つのセキュリティ対策を5月14日(現地時間)に発表した。
-
2021/05/14
Microsoft、「Azure Static Web Apps」の一般提供を開始
米Microsoftは、AzureにコードリポジトリからフルスタックのWebアプリを自動でビルド~デプロイできるサービス「Azure Static Web Apps」の一般提供を、5月12日(現地時間)に開始した。製品を簡単に探索可能な無料プランや、エンタープライズレベルの機能とサービスを提供する標準プランが含まれている。
-
-
2021/05/12
AWS、「Amazon Managed Service for Prometheus」の値下げを発表
AWSは、Amazon Managed Service for Prometheus(以下、AMP)で取り込んだメトリクスサンプルの料金を最大84%値下げすることを5月4日に発表した。