Pythonに関する記事とニュース
-
-
2021/08/03
オープンソース&クロスプラットフォームのPython IDE「Spyder 5.1.0」がリリース
オープンソースかつクロスプラットフォームのPython統合開発環境であるSpyderの開発チームは、最新版となる「Spyder 5.1.0」を8月2日(現地時間)にリリースした。
-
2021/07/30
Python初学者向けの無料教材「Pythonオープンドキュメントプロジェクト」が10月より公開
Pythonエンジニア育成推進協会は、Pythonに関する最新の学習コンテンツを無料で利用できる「Pythonオープンドキュメントプロジェクト」を10月より公開する。
-
2021/07/30
オンラインセミナー「インフラエンジニアだからこそPythonを知ろう」が8/4にオンライン開催
ITインフラソリューションを中心に、クラウド環境や、ネットワークシステムの構築・保守・運用におけるサービスを提供するアイエスエフネットは、オンラインセミナー「~インフラエンジニアだからこそPythonを知ろう~<ついでに自動化も少し知ろう>」を8月4日にオンライン開催する。参加費は無料で、定員は100名。
-
-
2021/07/28
Python統合開発環境「PyCharm 2021.2」がリリース候補版に
チェコのJetBrainsは、Python統合開発環境「PyCharm 2021.2」のリリース候補版を、7月22日(現地時間)に公開した。
-
2021/07/27
PythonのWebフレームワーク「Django」のHttpRequestオブジェクトを徹底解説
PythonでWeb開発ができるフルスタックなフレームワーク「Django」について詳しく解説した『実践Django Pythonによる本格Webアプリケーション開発』から、DjangoのHttpRequestオブジェクトの役割と仕組みについて、HTTP 1.1の基礎知識から掘り下げて解説しているパートを抜粋して紹介します。
-
2021/07/26
DIVE INTO CODE、「Python3 エンジニア認定基礎試験 受験対策プラン」の提供を開始
DIVE INTO CODEは、無料模試サイト「DIVE INTO EXAM」内にて「Python3 エンジニア認定基礎試験 受験対策プラン」の提供を、7月15日に開始した。なお、プランの利用は有料となっている。
-
2021/07/26
Visual Studio Code用Python拡張機能の2021年7月版がリリース
米Microsoftは、コードエディタVisual Studio Code用のPython拡張機能2021年7月版を、7月20日(現地時間)にリリースした。
-
2021/07/19
Python向けの新たなC API実装を目指す「HPy 0.0.2」がリリース
より優れたPython向けC APIの開発を目指す、HPyの開発チームは、最新版となる「HPy 0.0.2」を7月15日(現地時間)にリリースした。
-
2021/07/19
PythonでWebアプリを開発できるフレームワーク「Django」の実践知識が身につく『実践Django』
幅広い用途で人気の高いPythonでWebアプリケーションを開発したいとき、多くのケースでフレームワークとして選ばれているのがDjango。CodeZineを運営する翔泳社では、このDjangoの基礎知識やWeb開発について学べる書籍『実践Django』を7月19日(月)に発売しました。
-
2021/07/16
Pythonのイディオムとコーディング規約を問う「PythonZen & PEP 8検定試験」を2021年10月より無償で実施
一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会は「PythonZen & PEP 8 検定試験」を2021年10月より無償で実施することを7月16日に発表した。
-
2021/07/13
「Python 3.10」最終ベータプレビューがリリース、8/2には最初のリリース候補版を予定
プログラミング言語Python開発チームは、最新ベータ版となる「Python 3.10.0b4」を、7月10日(現地時間)にリリースした。
-
2021/07/09
PythonとCythonによる自然言語処理ライブラリ「spaCy 3.1」がリリース
PythonとCythonで記述されたオープンソースの自然言語処理ライブラリspaCyの開発チームは、最新版となる「spaCy 3.1」をリリースしている。
-
2021/07/09
「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」の受験者数が開始1年で3000名を突破
Pythonエンジニア育成推進協会は、同協会が実施する試験「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」の受験者数が、2021年6月末時点で3158名となり、開始1年で3000名を超えたことを7月9日に発表した。2021年6月末時点での合格者数は2726名。
-
2021/06/30
「Python 3.9.6」を含む最新リリースが発表、3.6系列は12月に、3.7系列は2023年6月にセキュリティ修正の提供が終了
プログラミング言語Python開発チームは、最新安定版となる「Python 3.9.6」、バージョン3.8系列最初のセキュリティのみのリリース「Python 3.8.11」、同じくセキュリティ修正が行われた「Python 3.7.11」「Python 3.6.14」を、6月28日(現地時間)にリリースした。
-
-
2021/06/22
Visual Studio Code用Python拡張機能2021年6月版がリリース
米Microsoftは、コードエディタVisual Studio Code用のPython拡張機能2021年6月版を、6月17日(現地時間)にリリースした。
-
2021/06/17
.NET、Java、JavaScript/TypeScript、Python用のAzure Data Tablesライブラリがリリース
米Microsoftは、.NET、Java、JavaScript/TypeScript、Pythonに対応したAzure Data Tablesライブラリを、6月15日(現地時間)にリリースした。
-
2021/06/17
Python用機械学習ライブラリ「PyTorch 1.9」がリリース、torch.linalgの改善やモバイルインタプリタの搭載など
オープンソースのPython向け機械学習ライブラリPyTorch開発チームは、最新版となる「PyTorch 1.9」を、6月15日(現地時間)にリリースした。