SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新着記事一覧

2021年02月25日(木) 〜 2021年01月26日(火)

  • 文系エンジニアの強みを生かすには? 技術力やコーディング力を体得して多様なキャリアを描こう【デブスト2020】

     大学でプログラミングの勉強をすることなく、ITエンジニアとして就職する人も多い。未経験からの分野に進むと、新人のうちは技術的な用語が混じるため...

    13404_th.jpg
    0
  • 行政にオープンソースを――東京都の新型コロナ対策サイト開発プロジェクトに見るシビックテックの世界【デブサミ2020夏】

     「危機の時にはシビックテックが花開く」。デブサミ2020夏にオンライン登壇したCode for Japan代表理事の関治之氏は、参加者に向けて...

    13139_th.jpg
    0

  • リモート開発の課題を解決! チームで体験し、現場で生かせる「実践モブプロ講座」

     CodeZineが主催するCodeZine Academyでは、普段の記事やイベントとは異なり、「体験」を通して開発現場の課題解決に貢献すべく...

    13500_th.jpg
    0
  • プロダクト活用率をどう上げる? 使い続けてもらうためのユーザーとの向き合い方

     よりよいプロダクトづくりには、顧客の声を反映し改善を進めていくことが重要。これは多くのプロダクトマネージャーや開発者、マーケター、カスタマーサ...

    13600_th.png
    0
  • 【デブサミ2021】講演関連資料まとめ

     翔泳社主催のソフトウェア開発者向けカンファレンス「Developers Summit 2021」(以下、デブサミ2021)の関連資料一覧です。...

    13650_th.jpg
    0
  • 勝ちパターンにたどり着くために 動画広告のクリエイティブにおけるPDCAの回しかたとは

     本連載のテーマは、「動画広告のクリエイティブ制作」。「動画広告のクリエイティブを依頼されるケースが増えてきたものの不安がある」、「以前制作した...

    0

2021年02月25日(木) 〜 2021年01月26日(火)

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング