SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新着記事一覧

2020年09月17日(木) 〜 2020年08月18日(火)

  • メインフレーム全盛期からDevとOpsの間に立ち続けたエンジニアが語る、DevOps実現のポイント【デブサミ2020福岡のみどころ】

     デベロッパーの祭典「Developers Summit(デブサミ)」の福岡版であるデブサミ福岡、今年は「Finding FUKUOKA」をテー...

    12845_arena_02.png
    0
  • アジャイルチームは最初からフルスロットルでは走れない――成熟までの3段階を解説【デブサミ2020夏】

     アジャイル開発に慣れたチームは自律的に動き、高い生産性を持つ。しかし最初から理想的な自律性や生産性を持てるとは限らない。それぞれが試行錯誤し、...

    12735_th.jpg
    0
  • 漠然とした要件からMVPを見極めるには? プロトタイプからペルソナを見出し、開発に至るまで

     これまで会計、人事労務、申告関連などのSaaSを手掛けてきたfreee株式会社は、今年4月に「プロジェクト管理freee」をリリースしました。...

    12838_th.png
    0
  • 「スクラム」を率いるスクラムマスターの役割と責務とは? 鍵は自己組織化したチーム

     スクラムを試したことがあっても、うまくいかないと断念した経験がありませんか? あるいは、スクラムに取り組むことになって試行錯誤している段階でし...

    12798_thumb.jpg
    0

  • 「顧客に向き合う」を行ってはいけない? プロダクトマネージャーがUX設計において大切にしていること

     日本でも徐々になじみの出てきた「プロダクトマネージャー(PM)」ですが、その役割や認識は業界、企業、人によってさまざま。これという正解はなく、...

    12779_th.png
    0
  • Eclipse入門~初めてのインストールから起動、概要までを基礎から解説

     本連載ではIDEの1つであるEclipseを紹介していきます。Eclipseが世に出てから20年以上は経過していますが、いまだにデファクトスタ...

    12813_th.png
    17

2020年09月17日(木) 〜 2020年08月18日(火)

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング