SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新着記事一覧

2020年10月28日(水) 〜 2020年09月29日(火)

  • MySQLの第一人者が語るコミュニティ20年の歴史【MySQL Technology Cafe】

     2020年8月26日、「MySQL Technology Cafe #9」は日本MySQLユーザ会(MyNA)20周年を記念し、MyNAにスポ...

    12896_th.png
    0
  • 実際のパッケージデザインから考える、ECとサステナビリティ

     デザインの中でも身近に溢れ、生活の中に溶け込んでいる存在でもあるパッケージの基礎について、本連載ではパッケージデザイナーの小林ユウスケさんに解...

    0

  • 実際の事例に学ぶ! Salesforceで実現するモダンなアジャイル開発とDX【デブサミ2020夏】

     SalesforceはSaaSなので、業務をSaaSに寄せていくのがコツだ。それゆえに「独自の業務に合わせた開発は向かない」と思われがちだが、...

    12712_th.png
    0
  • 一気通貫したプロダクトをつくるための思考法、プロダクトの“4階層”とは?

     第11回で一度完結した本連載だが、第6回で紹介したプロダクトの「強い軸」に読者の皆様からフィードバックをいただき、よりブラッシュアップした思考...

    12192_th2.png
    0
  • UX向上のためにもっとも重要なのは? サービスの品質と顧客のエンゲージメントを決定づける5つの要素

     ここ数年、耳にする機会も増えた「サービスデザイン」という言葉。本連載ではその基本について、フェンリルでサービスデザインを担うSD部が解説します...

    0

  • 「辞書攻撃と総当たり攻撃」 ~マンガでプログラミング用語解説

     この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せるマンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきが...

    12677_t.png
    1

2020年10月28日(水) 〜 2020年09月29日(火)

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング