2019年03月のニュース
2019年03月29日
-
Developers Boostアワードの受賞者が決定、ベストスピーカー総合1位は松本勇気氏
翔泳社は、2018年12月15日に開催された「Developers Boost(デブスト)」における、来場者アンケートなどを元に決定したベストスピーカー賞の受賞者を発表した。
-
デブサミ2019アワードの受賞者が決定、ベストスピーカー総合1位は漆原茂氏
翔泳社は、2月14~15日に開催された「Developers Summit 2019(デブサミ2019)」における、来場者アンケートなどを元に決定した各賞の受賞者を発表した。
2019年03月25日
-
テクマトリックス、ソースコード解析ツール「Understand 5」日本語版を発売
テクマトリックスは、米Scientific Toolworksが開発したソースコード解析ツール「Understand 5」の日本語版を、3月25日に発売した。
2019年03月20日
-
人工知能「Watson」を使ったAIを開発してみたいときに 『現場で使える!Watson開発入門』発売
誰でも手軽に使える人工知能として提供されているIBM Watson。機械学習のややこしいプログラムの知識を必要としないところが大きな魅力で、初めてAIを作ってみたい方にもおすすめです。翔泳社では、WatsonによるAI開発の手法を解説した『現場で使える!Watson開発入門』を3月20日に発売しました。
2019年03月19日
-
日本ディープラーニング協会が「G検定(ジェネラリスト検定)2019 #1」の結果を発表、2500名が合格
日本ディープラーニング協会は、3月9日に実施した2019年第1回目となるジェネラリスト検定「JDLA Deep Learning for GENERAL 2019 #1」(G検定)の結果を、3月19日に発表した。
2019年03月18日
-
イーサリアムでブロックチェーンアプリを実装する 『ブロックチェーン dapp&ゲーム開発入門』発売
ブロックチェーンは非中央集権的なウェブである「Web 3.0」を実現するための重要な技術です。そんなブロックチェーンの上で動く分散型アプリケーションはdappと呼ばれ、ゲーム開発への応用も盛んになってきました。しかしその反面、初心者が手をつけるのは敷居が高いイメージがあるのではないでしょうか。翔泳社ではプログラミング経験者なら気軽に取り組める入門書として、『ブロックチェーン dapp&ゲーム開発入門』を3月18日に発売しました。
2019年03月14日
-
テクマトリックス、C/C++対応テストツール「C++test 10.4.1」を発売、静的解析の機能を大幅に強化
テクマトリックスは、米Parasoftが開発したC/C++対応テストツール「C++test 10.4.1」を、3月14日に発売した。
-
CData、Tableau Japanと日本での協業を開始、CData ODBC Drivers/CData SyncがTableauと連携
CData Software Japanは、Tableau Japanとの日本でのテクノロジーパートナーシップを、3月14日から開始した。
2019年03月11日
-
Oracle Databaseを基本から理解するために 『絵で見てわかるOracleの仕組み 新装版』発売
2006年刊行後12年以上のロングセラー『絵で見てわかるOracleの仕組み』の新装版が3月11日に発売となりました。本書ではOracle Databeseのアーキテクチャや内部・基本動作について徹底的に図解。初学者だけでなく、普段はデータベースの構造を意識せずに利用しているエンジニアでも、そのアーキテクチャや内部動作を頭の中でイメージできるようになるのではないでしょうか。
2019年03月07日
-
テクマトリックス、C#/VB.NET対応静的解析・動的解析ツール「dotTEST 10.4.1」を発売
テクマトリックスは、米ParasoftのC#/VB.NET対応静的解析・動的解析ツール「dotTEST 10.4.1」を、3月7日に発売した。
2019年03月06日
-
New Relic初の国内向けカンファレンス「{FUTURE}STACK」、3月14日に開催
New Relicは、クラウド導入やDevOpsに関する最新事例を紹介するカンファレンス「{FUTURE}STACK」を、3月14日に東京ミッドタウンホール&カンファレンス(東京都港区)で開催する。New Relicが主催する初めての国内向けカンファレンスであり、参加費は無料(事前登録制)。
2019年03月05日
-
エンジニアのための合同説明会「就活GeekHub」、4月27日に大阪天満研修センターで開催
エンジニアのための合同説明会「就活GeekHub」が、4月27日に大阪天満研修センター(大阪府大阪市)で開催される。
月別アーカイブ
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月