2013年11月のニュース
2013年11月29日
-
TIS、「自律型ハイブリッドクラウドプラットフォーム」の技術開発プロジェクトを開始
TISは、経済産業省が公募した、平成25年度「産業技術実用化開発事業費補助金(ソフトウェア制御型クラウドシステム技術開発プロジェクト)」に採択され、「自律型ハイブリッドクラウドプラットフォーム」の技術開発プロジェクトを開始したことを、28日に発表した。
2013年11月26日
-
エクセルソフト、C#によるモバイルクロスプラットフォーム開発環境「Xamarin」のVisual Studio 2013対応版を発売
エクセルソフトは、C#でiOS、Android、Mac OS、Windowsで動作するネイティブアプリケーションを開発できるモバイルクロスプラットフォーム開発環境「Xamarin」のVisual Studio 2013対応版を、26日に発売した。なお、発売記念として、特別価格キャンペーンを実施している。
-
インフラジスティックス、統合コンポーネントスイート「Infragistics Ultimate 2013 Volume 2」を発売
インフラジスティックス・ジャパンは、統合コンポーネントスイート「Infragistics Ultimate 2013 Volume 2」を26日に発売した。なお、今回のリリースから製品体系を変更し、「Infragistics Professional」および「Infragistics Ultimate」の2製品として販売を行う。
2013年11月21日
-
エクセルソフト、.NET/Sliverlight対応のExcelファイル生成コンポーネント「SpreadsheetGear 2012(Ver.7.1)」を発売
エクセルソフトは、.NET/Sliverlightアプリケーション開発用コンポーネント「SpreadsheetGear 2012 for .NET(Ver.7.1)」と「SpreadsheetGear 2012 for Silverlight(Ver.7.1)」を、21日に発売する。
2013年11月20日
-
さくらインターネット、日本MSと協業し「Windows Server 2012 R2」を提供開始
さくらインターネットと日本マイクロソフトは、エンタープライズならびに中堅・中小企業の社内システムのクラウド化推進のために協業し、さくらインターネットの「さくらの専用サーバ」および「さくらのクラウド」で、Microsoft Windows Server 2012 R2を採用したサービスの提供を、19日に開始した。
2013年11月14日
-
日本オラクル、「Oracle Database 12c」に対応した「ORACLE MASTER」資格試験を28日から提供開始
日本オラクルは、最新データベース「Oracle Database 12c」に対応した技術者認定資格制度「ORACLE MASTER」の資格試験の提供を、28日から順次開始する。
2013年11月13日
-
インテル、Androidアプリのパフォーマンスを向上させるC++コンパイラを発売
インテルは、Android向けのアプリ開発ツールの最新版「インテルC++コンパイラー 14.0 Android向け」を、13日に発売した。Windows版、Linux版、Mac OS X版を用意しており、価格はいずれも10290円。
-
Web制作者向けにスマホアプリ開発の選択肢を紹介するイベント「ADC MEETUP Night」、22日開催
アドビシステムズは、Web製作者のためのイベント「ADC MEETUP Night」を、22日19時からベノア銀座で開催する。事前登録制で参加費は無料。定員は100名。
2013年11月08日
-
テクマトリックス、アーキテクチャ分析ツール「Lattix 8.5」を発売
テクマトリックスは、米Lattixが開発したアーキテクチャ分析ツール「Lattix」の最新日本語版「Lattix 8.5」を、6日に発売した。価格は要問い合わせ。
-
エンバカデロ、オンラインショップで「Delphi/RAD Studio XE5 Enterprise」を買うとNexus 7がもらえるキャンペーンを実施
エンバカデロ・テクノロジーズは、対象オンラインショップで「Delphi/RAD Studio XE5」Enterprise版を購入したユーザー、各ショップ先着20名(合計60名)に、Nexus 7をプレゼントする「Buy Enterprise, Get Nexus 7キャンペーン」を、8日に開始した。プレゼントがなくなり次第、終了とする。
2013年11月07日
-
イベント運営のノウハウを共有する「カンファレンスカンファレンス 2013 大反省会」11月25日開催
今年の5月17日に開催したカンファレンスカンファレンスから早半年経ちました。年末も差し迫るこの時期、今年の各種言語系カンファレンスがひと通り終わったタイミングでカンファレンス運営の大反省会を開催します。
2013年11月05日
-
SRA OSSとTIS、PostgreSQLの性能監視が可能なZabbixテンプレート「PostgreSQL monitoring template for Zabbix」を公開
SRA OSSとTISは、オープンソースデータベース「PostgreSQL」の稼働情報および性能監視を、オープンソースの統合監視ツール「Zabbix」から行えるテンプレート「PostgreSQL monitoring template for Zabbix(pg_monz)」を共同で開発し、オープンソースソフトウェア(OSS)として5日に公開した。
-
SDNA、「Androidアプリ脆弱性調査レポート 2013年10月版」を公開
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ(SDNA)は、マーケットで公開されているAndroidアプリ(apkファイル)から、脆弱性のあるアプリの動向について分析した結果をまとめた「Androidアプリ脆弱性調査レポート 2013年10月版」を、10月30日に公開した。
-
SDNA、Webアプリの脆弱性を診断するサービス「Webアプリケーション診断」を開始
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ(SDNA)は、Webサイトのセキュリティ上の問題点を検出、診断するサービス「Webアプリケーション診断」の提供を、10月30日に開始した。
月別アーカイブ
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月