2017年07月のニュース
2017年07月31日
-
Windows Subsystem for Linuxが正式版へ
米Microsoftは、今秋にリリースするWindows 10 Fall Creators Update(FCU)を間近に控え、これまでベータ版だったWindows Subsystem for Linux(WSL)を、正式版へ移行した。なお、Windows Insiderプログラムでは、ビルド番号16251よりWSLが正式版となっている。
2017年07月28日
-
Developers Summit 2017 Summer、講演関連資料まとめ
翔泳社主催のソフトウェア開発者向けカンファレンス「Developers Summit 2017 Summer」(以下、夏サミ2017)の関連資料一覧です。以下、敬称略。随時更新します(2017/08/21 12:57更新)。
-
「Coursera×Z会」、Google公式のGoogle Cloudトレーニング講座を提供開始
Z会は、Courseraとの業務提携による共同ブランド「Coursera×Z会」において、Google公式となる、Google Cloud Platformオンライントレーニング講座の提供を開始した。
-
翔泳社のIT技術書が電書で最大55%OFF! 「エンジニア応援eBookセール」を8/3まで開催
翔泳社ではDevelopers Summit 2017 Summer(夏サミ2017)の開催を記念し、翔泳社のIT技術書300タイトル以上が電書で最大55%オフとなる「エンジニア応援eBookセール」を本日7月28日から8月3日まで開催します。持ち運ぶには……と躊躇いがちなあの本を、お得にゲットしましょう!
2017年07月27日
-
NHNテコラス、定額型パブリッククラウドサービス「CloudGarage」の提供を開始
NHNテコラスは、複数のインスタンスを固定料金で利用できる定額型パブリッククラウドサービス「CloudGarage(クラウドガレージ)」の提供を、7月27日に開始した。
2017年07月26日
-
Google、「Android Testing Support Library 1.0」を公開
米GoogleのAndroid開発チームは、「Android Testing Support Library 1.0」を7月25日(現地時間)に公開した。
-
Adobe、2020年でFlash Playerのアップデートおよび配布を終了
米Adobeは、Flash Playerのアップデートと配布を2020年末をもって終了すると、7月25日(現地時間)に発表した。
-
グレープシティ、Xamarin対応UIコンポーネントセット「ComponentOne Studio 2017J v2」を発売
グレープシティは、業務アプリケーション開発に役立つコンポーネントを多数収録したスイート製品で、Xamarinで利用可能なUIコンポーネントを追加した「ComponentOne Studio 2017J v2」を、7月26日に発売した。
-
PyCon JP、Python初心者向けチュートリアル「Python Boot Camp in 福岡」を9月30日に開催
Pythonの普及・開発支援を行う一般社団法人PyCon JPは、初心者向けのチュートリアル講座「Python Boot Camp」の第12回として、「Python Boot Camp in 福岡」を9月30日に、ヌーラボ福岡本社(福岡県福岡市)で開催する。参加費は前払い制で、一般参加は2000円(先着順で30名まで)、学生は500円(先着順で5名まで)。
2017年07月25日
-
さくらインターネット、サーバ作成後の設定作業を軽減する「スタートアップスクリプト」を「さくらのVPS」で提供
さくらインターネットは、「さくらのVPS」の新機能として、サーバ立ち上げ後の設定作業を軽減する「スタートアップスクリプト」の提供を、7月24日に開始した。利用料金は無料。
2017年07月24日
-
もう一つのDevOps:NTTコムウェア、DevaaS 2.0とサービスセンタ本格稼働を発表
7月20日、NTTコムウェアは、同社が提供する開発環境クラウドサービスである「Smart Cloud DevaaS 2.0」をリリースし、同時に昨年より開設していた「DevOpsサービスセンタ」を対外的にも本格稼働させると発表した。
2017年07月21日
-
「CEDEC 2017」の基調講演に『ソードアート・オンライン』作者・川原氏などが登壇
コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が8月30日~9月1日にパシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催する、日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス「コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2017(CEDEC 2017)」の、基調講演の講演者および講演テーマが決定した。
-
関西版デブサミ、「Developers Summit 2017 KANSAI」が9月8日に開催、テーマは「Discover the Future」
翔泳社主催のITエンジニア向けイベント「Developers Summit 2017 KANSAI」(以下、デブサミ関西)が、9月8日、神戸国際会議場で開催される。参加費は無料。公式サイトが正式オープンし、併せて参加申込も開始した。
2017年07月20日
-
IPA、『AI白書 2017』を発刊
情報処理推進機構(IPA)は、AIについての正しい技術の理解と利用促進を目的に、現時点でのAIを巡る動きを統合し、わかりやすく解説した『AI白書 2017』を、7月20日に発刊した。税別価格は3300円。
-
エンバカデロ・テクノロジーズ、ソースコードなしで多彩なエンタープライズサービスに接続できる「Enterprise Connectors」のベータ版を公開
エンバカデロ・テクノロジーズは、CData Softwareとの提携によって、統合開発環境のRAD Studio/Delphi/C++Builderから、クラウドなどのエンタープライズサービスへ安全かつ簡単にアクセス可能な「Enterprise Connectors」のベータ版を、7月20日に公開した。リリース版は2017年夏の提供を予定している。
-
アルファ碁の「次の一手」はどうやって決まる? 最強囲碁AIの謎を『解体新書』が解説【特典あり】
トップ棋士の李世乭(イ・セドル)九段に続き、世界最強の柯潔(カ・ケツ)九段を破った囲碁AIのアルファ碁。プロにも理解できない打ち筋を見せたアルファ碁は、一体どのようにして「次の一手」を判断しているのでしょうか。7月19日に刊行した『最強囲碁AI アルファ碁 解体新書』が三つの技術から迫ります。
2017年07月19日
-
Scala関西ユーザグループ、Scala大規模カンファレンス「Scala関西Summit 2017」の参加者を募集
Scala関西ユーザグループは、9月9日に天満研修センターで開催するScala大規模カンファレンス「Scala関西Summit 2017」の参加者募集を、7月19日に開始した。
2017年07月18日
-
Microsoft、「PowerShell 6.0」のロードマップを発表
米MicrosoftのPowerShell開発チームは、「PowerShell 6.0」のロードマップについて公式ブログの7月14日(現地時間)付の記事で解説している。
2017年07月14日
-
グレープシティ、AR開発用SDK「Wikitude SDK 7」を発売、任意の立体をARマーカーにすることが可能に
グレープシティは、ARアプリ開発用SDK「Wikitude SDK 7」を、7月14日に発売した。
-
【編集部より】コミケ92での技術系同人誌の情報を募集します、後日に紹介記事を掲載予定(7/28まで)
CodeZineでは、コミケ87~91に引き続き、コミケでの技術系同人誌の紹介企画を実施します。技術系の同人誌を頒布予定のサークルさんは、ぜひ情報をお寄せ下さい。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月