2008年02月のニュース
2008年02月29日
-
ニコニコ動画、「ニコニコムービーメーカー」を3/5より無料提供すると発表
ニコニコ動画は、公式動画生成ツール「ニコニコムービーメーカー」を無料提供すると発表した。
-
簡単にWebサイトを構築し、情報共有できる「Google Sites」リリース
Googleは、コラボレーションWebサービス「Google Sites」を公開した。
2008年02月28日
-
BSDの国際会議「AsiaBSDCon 2008」のプログラム発表、Marshall Kirk McKusick氏が講演予定
昨日、3月27日から30日にかけて開催される、BSDに関する国際会議「AsiaBSDCon 2008」のプログラムが発表された。今年は、FreeBSD 7で取り込まれた新機能の発表、2日間にわたったMarshall Kirk McKusick氏の講演などが予定されている。
-
FLVからMP3を簡単に抽出できるフリーソフト「FLV Extract v1.3.0」リリース
FLVから動画や音声を抽出できるフリーソフト「FLV Extract v1.3.0」が公開された。
-
ドコモ、勝手サイトでも一発ログイン可能な「iモードID」の提供発表
ドコモはiモード対応サイトにおいて、ログイン操作のわずらわしさを解消する「iモードID」の提供を開始すると発表した。
2008年02月27日
-
Flex Builder 3価格体系発表、アップグレードライセンスも提供
AdobeはFlex Builder 3正式版リリースにあわせ、価格体系を発表した。
2008年02月26日
-
Google、KDDIなど6社が太平洋間光ケーブル設置へ、事業費は320億円
Googleは、KDDIを含むアジア通信事業者ととコンソーシアムを作り、日米をつなぐ光ケーブルを設置すると発表した。
-
高画質動画共有サイト「Stage6」 28日をもって閉鎖へ
DivXは、高画質動画共有サイト「Stage6」のサービス終了すると発表した。
2008年02月25日
-
Adobe AIR 1.0正式版リリース!
Adobeは「Adobe AIR 1.0正式版」をリリースした。
-
Firefoxが5億ダウンロード達成
Mozillaは22日、Webブラウザ「Firefox」が5億ダウンロードを達成したと発表した。
-
MS、5GBを無料で使えるオンラインストレージ「Windows Live SkyDrive」を公開
Microsoftは22日、無料で使えるオンラインストレージサービス「Windows Live SkyDrive」を公開した。
2008年02月22日
-
平成20年度春期情報処理技術者試験、申し込み締め切りは26日(火)まで
平成20年度春期情報処理技術者試験の申し込み締め切りは、来週26日までとなっている。
-
Microsoft、VistaやOfficeなどの技術情報を一部無償公開へ
Microsoftは、WindowsやOfficeなど同社製品の技術情報の一部を無償公開すると発表した。
2008年02月21日
-
米Yahoo!、デザイン性の高いJavaScriptライブラリ「YUI 2.5.0」リリース
米Yahoo!はJavaScriptライブラリ「YUI 2.5.0」をリリースした。
-
Netscapeラストアップデート、最後のバージョンは「9.0.0.6」
Netscapeの最新版が公開された。これが最後のアップグレードになる。
2008年02月20日
-
エクセルソフト、「NetAdvantage for .NET 2008 Volume 1 英語版」を21日から販売開始
エクセルソフトは、Windows用 GUI開発コンポーネントの新版「NetAdvantage for .NET 2008 Volume 1 英語版」(開発:米Infragistics社)を、21日から国内で販売開始する。
-
Google製ブラウザ拡張プラグイン「Google Gears 0.2」リリース
Googleはブラウザにさまざまな機能を追加するプラグイン「Google Gears」の最新版をリリースした。
-
NEC、富士通が2009年度採用計画を発表 採用予定者数は今年と同じ
NECと富士通が2009年度採用計画を発表した。それぞれ2008年度と同じ人数を目標にしている。
2008年02月19日
-
新組織Mozilla Messagingが業務を開始、初仕事は「Thunderbird 3の開発」
Mozilla Foundationの完全子会社「Mozilla Messaging」が業務を開始した。
-
NetBeans 6.0.1用JavaFXプラグインリリース
NetBeans 6.0.1用JavaFXプラグインがリリースされた。
月別アーカイブ
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月