2017年10月のニュース
2017年10月31日
-
アドバンスソフトウェア、郵便番号・住所検索用開発ツール「Yubin7 for Java」を発売
アドバンスソフトウェアは、郵便番号・住所検索用開発ツール「Yubin7 for Java」を、10月31日に発売した。税別の基本パッケージ価格は34000円で、同製品を組み込んで開発したアプリケーションを、クライアントやサーバ環境に配置して使用する場合は、別途ライセンスが必要。
-
エクセルソフト、Realmのモバイルアプリ開発プラットフォーム「Realm Platform 2.0」を発売
エクセルソフトは、米Realmのモバイルアプリ開発プラットフォーム「Realm Platform 2.0」を、10月31日に発売した。価格は、対象のアプリ数と、1日あたりのアクティブユーザー数ベースとなる。
-
富士通、クラウドとAIを中心とした最新技術を紹介する開発者向けイベント「MetaArc Developers Connect」を12月7日に開催
富士通は、同社初の開発者向けイベントとして、クラウド/AIを中心とした最新技術を紹介する「MetaArc Developers Connect」を、12月7日に富士通デジタル・トランスフォーメーション・センター(東京都港区)で開催する。参加費は無料。
2017年10月26日
-
「Android Studio 3.0」がリリース、Kotlinでの開発を正式にサポート
米Googleは、Androidアプリ開発のための統合開発環境「Android Studio 3.0」を、10月25日(現地時間)にリリースした。
-
ソラコム、Seeedの「Wio LTE JP Version」を「SORACOM」のウェブコンソールで販売、SIMやモジュールが同梱された「Grove IoT スターターキット for SORACOM」も
ソラコムは、中国・Seeed Technologyが提供している、Arduino IDE互換シングルボード「Wio LTE JP Version」の販売を、10月25日に「SORACOM」のウェブコンソールで開始した。税別価格は9800円。
2017年10月25日
-
Microsoft、マネージドKubernetesサービス「AKS」のプレビュー版を発表
米Microsoftは、Azure上でマネージドKubernetesサービスを提供する「AKS」のプレビュー版を、10月24日(現地時間)に発表した。
-
レバレジーズ、エンジニア向けの技術祭典「MANABIYA -teratail Developer Days-」を2018年3月に開催
レバレジーズは、エンジニア向けの技術カンファレンス「MANABIYA -teratail Developer Days-」を、2018年3月23日~24日にアーツ千代田3331(東京都千代田区)で開催する。参加費は無料。
2017年10月24日
-
PyCon JP、Python初心者向けチュートリアルを新潟南魚沼と埼玉で12月に開催
Pythonの普及・開発支援を行う一般社団法人PyCon JPは、初心者向けのチュートリアル講座「Python Boot Camp」を12月9日に新潟南魚沼で、12月16日に埼玉で開催する。
2017年10月23日
-
サーバレスアーキテクチャのグローバルイベント「Serverlessconf Tokyo 2017」、11月2日~3日に開催
サーバレスアーキテクチャのグローバルイベントである「Serverlessconf Tokyo 2017」が、11月2日~3日に開催される。会場は、11月2日のプリカンファレンスおよびワークショップがDMM.Com Labo(東京都港区)、11月3日のメインカンファレンスがベルサール飯田橋ファースト(東京都文京区)。
-
パーソルキャリア、新卒、第二新卒向けのデータサイエンティスト育成プログラム「Data Ship」を提供開始
パーソルキャリアは、新卒、第二新卒など若手層を対象にした、未経験からのデータサイエンティスト育成プログラム「Data Ship(Data Scienteist Hatching Internship Program)」の提供を、10月23日に開始した。受講料は無料。
-
目的別の設計からデータ解析の手法も!『Pythonによるクローラー&スクレイピング入門』
Web上にある自社製品への言及やアプリのクラッシュ情報などを、クローラーで自動収集し、改善や分析に役立てる企業が増えています。翔泳社ではクローラー需要に応え、『Pythonによるクローラー&スクレイピング入門』を10月23日に発売しました。まだクローラーの知識がない方でも、すぐに実装できるようになるお勧めの1冊です。
2017年10月20日
-
プログラミングスキルで攻略するRPG「CODE QUEST〜伝説のエンジニア、求ム〜」を公開―パソナキャリアカンパニーが「GeekOut」にて
パソナキャリアカンパニーは、エンジニア向け転職サイト「GeekOut(ギークアウト)」の開設を記念して、WebブラウザでプレイできるRPG「CODE QUEST〜伝説のエンジニア、求ム〜」を公開した。このゲームはプログラミングスキルを使って攻略していく点が特徴で、スタート地点からゴールの魔王の城までの最適経路を見つける問題や、しりとりで呪文をできるだけ多くつなぐ問題などが出てくる。ゲームをクリアした人に「全国共通すし券」をプレゼントするキャンペーンも実施している。
2017年10月19日
-
Adobe、XD正式版の加わる最新のAdobe Creative Cloudを発表
米Adobeは、クリエイティビティに関する世界最大規模のカンファレンス「Adobe MAX」において、Adobe XD CCなどの新たなアプリケーションを含む次世代のCreative Cloudを発表した。これにより、主要アプリケーションもアップデートされる。
-
グレープシティ、kintone向け業務改善プラグイン「krew」を発売
グレープシティは、サイボウズが提供するビジネスアプリ作成クラウドサービス「kintone」用の業務改善プラグイン「krew(クルー)」の第1弾となる、「krewSheet(クルーシート)」を12月に発売する。ドメインあたりの利用料金は、月払いなら23000円~、年払いなら250000円~。
-
「Docker」、コンテナ管理システム「Kubernetes」を統合
オープンソースのアプリケーションコンテナ「Docker」は、コンテナ管理システム「Kubernetes」を統合することを10月17日(現地時間)に発表した。
2017年10月16日
-
データ・アプリケーション、エンタープライズ・データ連携基盤「ACMS Apex」の半額キャンペーンを実施
データ・アプリケーションは、10月13日~2018年3月末の期間、エンタープライズ・データ連携基盤「ACMS Apex」の半額キャンペーンを行う。
2017年10月13日
-
AWSとMicrosoft、オープンソースの機械学習ライブラリ「Gluon」を公開
米Amazon Web Services(AWS)と米Microsoftは、オープンソースの機械学習ライブラリ「Gluon」を、10月12日(現地時間)に公開した。
2017年10月12日
-
楽天、「楽天テクノロジー & イノベーションアワード2017」の受賞者を発表
楽天は、先進的なイノベーションによって社会の変革に寄与した個人・団体・製品を表彰する「楽天テクノロジー & イノベーションアワード2017」の受賞者を、10月11日に発表した。表彰式は、10月28日の「楽天テクノロジーカンファレンス2017」内で開催される。
-
GitHub、新機能「Dependency graph」を追加、ニュースフィードや「Explore」の刷新も
米GitHubは10月12日(現地時間)に、新機能として「Dependency graph」を追加するとともに、ニュースフィードと「Explore」の改良を行った。
-
IoT通信プラットフォーム「SORACOM」に加入者管理機能を実装、eSIMの提供も
ソラコムは、IoT通信プラットフォーム「SORACOM」に加入者管理機能(HLR:Home Location Register)を独自に実装し、「SORACOM Air for セルラー(グローバル向け Air SIM)」において提供を開始した。「グローバル向け Air SIM」は10月11日より日本でも購入が可能となっている。また、Embedded SIM(チップ型SIM)、IoT/M2M機器に適したセキュアなSMSサービス、「SORACOM」独自のアプリケーション(アプレット)を組み込んだSIMの提供も同日より開始した。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月