2009年02月のニュース
2009年02月27日
-
NetBeans 6.7正式版は2009年6月 マイルストーン2をリリース
Java統合開発環境「NetBeans」を開発しているNetBeans.orgでは2月26日、次にリリースされるバージョン6.7に向けてマイルストーン2(M2)をリリースした。これは昨年12月にリリースされたマイルストーン1に続く試用向けビルド。6.7での新機能は、MavenプロジェクトのサポートやKenaiの統合などで、正式リリースは2009年6月が予定されている。
-
GoogleもTwitterにアカウント開設 1日で2万人がフォロワーに Yahoo!、MSNとのエール交換も
マイク
ロブログ「Twitter」に、 Googleの公式アカウントが登場した。わずか24時間強で、2万人を超えるフォロアーが付くという熱烈な歓迎を受けている。
2009年02月26日
-
アドバンスソフトウェア、Excelからのデータ取得やXML出力を便利にする「Excel Data Server」発売開始
アドバンスソフトウェアは26日、Excelからのデータ取得を容易にする連携ツール「Excel Data Server」を発売開始した。
-
エクセルソフト、画像処理開発ツールキット「ImageGear v16」を販売開始
米Pegasus Imaging社の日本国内正規代理店であるエクセルソフト株式会社では、Pegasus Imaging社が2008年12月19日に買収したAccuSoft社の画像処理開発ツールキット「ImageGear」7製品の販売を、2月26日に開始した。ImageGearでは、ActiveX、Java、.NET Frameworkなどをターゲットに、フォト画像処理、ドキュメント画像処理、医療画像処理、DICOMアプリケーションの開発を可能にする。
2009年02月25日
-
マイクロソフトがWindows 7最新情報を提供開始 Windowsデベロッパーセンターがリニューアル
マイクロソフトは24日、次期OS「Windows 7」の最新情報を開発者に提供するため、MSDNの「Windowsデベロッパーセンター」をリニューアルしたと発表した。正式リリースに向けて、アプリケーションやデバイスドライバの互換性情報や、開発者ガイドなどを継続的に提供していくとしている。
-
IEでもJavaScriptをデバッグできるDebugBar 5.2
Microsoft Internet ExplorerでFirebu
gのようにJavaScript をデバッグできるプラグイン「D ebugBar」が23日、新し いバージョンアップ5.2が公開 された。DOM解析や、Java Scriptのデバックといった 従来の機能のほか、IETest erでURLを表示させることも できるようになった。 -
Safari 4のパブリックベータをアップルが発表 新しいNitroエンジンでJavaScriptが4倍以上高速
アップルは24日、ウェブブラウザ「Safari(サファリ)」の新しいパブリックベータ版を公開した。AppleのSafari公式ページで、Mac OS XとWindows用それぞれ英語版が提供されている。
2009年02月23日
-
FreeBSDプロジェクトがportsメンテナを募集中
オープンソースのUNIXライクオペレーティングシステムFreeBSDプロジェクトでは、portsコレクションのメンテナンス担当者を大募集している。portsは、FreeBSDに外部アプリケーションをビルドおよびインストールする仕組みで、2009年2月現在で2万近いアプリケーションが登録されている。そのうち四分の1ほどに担当者が不在だという。
-
「フクオカRuby大賞」を韓国作品が受賞
福岡県らが主催する「フクオカRuby大賞」の受賞作品が2月20日、発表された。大賞には、韓国のAPEC気候センター(APEC Climate Center)の気候アプリケーションチーム(Climate Applications Team)による「Climate Information Tool Kit(CLIK)」(気候情報ツールキット)が選ばれた。また、優秀賞には、地方行政へのオープンソースの導入事例として注目されている、株式会社まちづくり三鷹(東京)による「まちづくり百科 Ruby図書館情報システム」など3作品が選ばれた。
2009年02月20日
-
OSC2009 Tokyo/Spring開催、21日まで
オープンソースソフトウェアのコミュニティによる総合展示会「オープンソースカンファレンス(OSC)2009 Tokyo/Spring」が、2月20、21日の2日間にわたり日本電子専門学校7号館(東京都新宿区)を会場に開催されている。
-
コベリティがオープンソースアプリケーションのアーキテクチャデータを公開
米コベリティは17日、一般に広く利用されている2,500以上のオープンソースソフトウェアプロジェクトのアプリケーションアーキテクチャデータを、コベリティScanサイト[http://scan.coverity.com]上で公開した。この公開データをパブリックなライブラリとして、開発者コミュニティがオープンソース利用を最適化し、うまくいっているアーキテクチャから学ぶことができる。
-
エンバカデロ、旧CodeGear系ツールもオンデマンドで利用できるメンバーシップ 「Embarcadero All-Access」を発表
米エンバカデロ・テクノロジーズは18日、ソフトウェア開発ソリューションのメンバーシッププログラム「Embarcadero All-Access」を発表した。All-Accessメンバーシップを導入すると、エンバカデロが提供する開発ツールパッケージに、オンデマンドでアクセスすることができる。
2009年02月19日
-
DragonFly BSD 2.2リリース
DragonFly BSDチームは17日、Drag
onFly BSD 2.2のリリースをアナウンスし た。このリリースではHAMME Rファイルシステムが製品化準備 (production-rea dy)段階となっているほか、多数の 改善が施されている。また、はじ めてDVDによるリリースイメー ジが提供された。 -
Java専用のバーコード生成コンポーネント「JBarCode 2.5J」発売決定、次期標準規格に対応
グレープシティは、Java専用のバーコード生成コンポーネント「JBarCode 2.5J」を3月23日より販売開始すると発表した。次期業界標準企画GS1データバーに対応している。
-
NetBeansがユーザー紹介プロモーションを3月31日まで実施中 3人ダウンロードで2GB USBメモリー(OpenOffice.org付き)をゲットだぜ
NetBeansが、世界的なプロモーションを展開している。NetBeansを友人に紹介し、紹介された友人の3人以上が2009年3月31日23時59分までにNetBeans IDEをダウンロードすると、OpenOffice.orgをコピーした2GBのUSBメモリーがプレゼントされる。
2009年02月18日
-
マイクロソフト、教育用プログラミング言語Small Basicバージョン0.3をリリース LogoのようなBASIC
マイクロソフトが提供する教育用のプログラム言語「Small Basic」バージョン0.3が、2月10日にリリースされた。バージョン0.3では、ソースコードをウェブ上で共有するPublishとImportが実装された。
2009年02月17日
-
米アドビ、モバイルでのアプリ配信Flashプレイヤーを発表 ノキアS60とWindows Mobileをサポートしてスタート
米Adobe Systemsは16日、スペインのバルセロナで開催されているGSMA Mobile World Congressにおいて、モバイル環境でアプリケーションを配信するランタイム「Adobe Flash Lite 3.1 Distributable Player」を発表した。コンテンツクリエイターがモバイルユーザーに直接コンテンツを配信し、課金することが可能になる。
-
IE5.5+6+7+8をいっぺんに確認 IETesterバージョン0.3リリース
フリーウェブブラウザ「IETester」がバージョンアップし、仏Core Services社から2月16日にv0.3が公開された。今回の新機能は、IE8 RC1への対応と、ズーム機能の搭載。これで、IE8 RC1、IE7、IE6、そしてIE5.5という4種類のレンダリングおよびJavascriptエンジンでウェブページを確認することができる。
2009年02月16日
-
JavaFX 1.1リリース JavaFX Mobileを完全サポート
米サンマイクロシステムズは2月12日、JavaVM上のRIA(リッチ・インターネット・アプリケーション)技術JavaFXをモバイル端末で利用できる「JavaFX Mobileプラットフォーム」を完全にサポートした、Java FX SDK 1.1をリリースした。
-
フリーのLinuxディストリビューション「Debian GNU/Linux 5.0」リリース
Debianプロジェクトは2月
14日、フリーのLinuxディストリビューション「Debian GNU/Linux 5 .0」(コードネーム「lenny (レニー)」)を公式リリースし た。2007年4月にリリースさ れた4.0「etch(エッチ) 」以来、22カ月ぶりのバージョ ンアップとなる。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月