2012年07月のニュース
2012年07月31日
-
インテル、Ultrabook向けアプリケーション・コンテストを開催
インテルは、Ultrabookのコンピューティング体験向上を目的とした、利便性や実用性が高く、楽しさにあふれたアプリケーションの開発を促進する「Ultrabook向けアプリケーション・コンテスト」を開催する。第1回は7月31日~9月30日の期間に募集を行い、10月中旬に結果発表を行う。また、第2回は10月1日~11月30日の期間に募集を受け付け、12月中旬に結果を発表する。
2012年07月27日
-
ソーシャルエンタープライズにフォーカスした「夏サミ2012」、本日開幕!
27日、翔泳社主催のDevelopers[Social Enterprise]Summit 2012(通称、夏サミ)が、東京コンファレンスセンター(東京・品川)で開幕した。
2012年07月26日
-
インフラジスティックス、モバイルアプリ開発に特化した「MobileAdvantage」を発表
インフラジスティックスは、モバイルアプリケーションの開発に特化したコンポーネントスイーツ「MobileAdvantage」を、26日に発表した。
2012年07月25日
-
NVIDIA、高校生のための「CUDAサマーキャンプ2012」8月30日開催
NVIDIAは、若い世代のプログラミング能力の育成を目的としたプログラミング講座「CUDAサマーキャンプ2012」を、8月30日に東京工業大学と共同で開催する。参加対象は現役高校生、または現役高等専門学校生で、スーパーコンピュータ「TSUBAME2.0」を使った実習も予定している。
-
GMOクラウド、「GMOクラウドPublic」のAPIを公開
GMOクラウドは、パブリッククラウドサービス「GMOクラウドPublic」の機能のAPIを、25日より順次公開する。第1弾として、GMOクラウドPublicの仮想サーバ管理機能のAPIを公開し、9月末までに9機能の公開を予定している。
2012年07月24日
-
IPA、情報セキュリティ対策支援サイト「iSupport」を公開
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は、情報セキュリティ対策を「始めたい」「強化したい」「学びたい」と考えている中小企業向けの「セキュリティ支援ツールポータル(SSP)」と、中小企業に対して情報セキュリティの普及啓蒙活動を行う人が利用できるツールを集約した「セキュリティプレゼンターポータル(SPP)」で構成する、情報セキュリティ対策支援サイト「iSupport」を24日に公開した。
-
札幌で学生向け無料のJavaセミナー開催 ――Javaセキュアコーディングセミナー@札幌
JPCERTコーディネーションセンターは、8月29日に学生など若年層向けのJavaセキュアコーディングセミナーを開催する。学生であれば無料で参加できる。
2012年07月23日
-
IPA、「平成24年度秋期情報処理技術者試験」の受験申し込み受付を開始
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)情報処理技術者試験センターは、「平成24年度秋期情報処理技術者試験」の受験申し込み受付を、23日に開始した。試験日は10月21日で、受験手数料は5100円。
2012年07月20日
-
ランサーズ、ITスキルを可視化するオンラインテストを提供開始
ランサーズは、世界標準のITスキル格付け会社である米ExpertRating Solutionsとの独占契約を行うとともに、同社の提供するクラウドソーシングサービス「Lancers」にて、クリエイターやエンジニアが自身のITスキルをオンラインで判定できるテストサービスの提供を、20日に開始した。
2012年07月18日
-
Mozilla Japan、「Forefox 14」「Thunderbird 14」リリース
Mozilla Japanは18日、Webブラウザ「Firefox」の最新バージョンとなる「Firefox 14」と、メールソフト「Thunderbird」の最新バージョン「Thunderbird 14」をリリースした。
-
garbs、ITエンジニア・クリエイター向けサイト「Forkwell」にてリクルーティングサービスを開始
garbsは、ITエンジニア・クリエイター向けのソーシャルブランディングサービス「Forkwell」において、18日に紹介報酬付きのソーシャルリクルーティング機能を追加した。
-
「Riak」のBasho Technologies、IDCフロンティアが610万ドルを出資
米Basho Technologiesは、IDCフロンティアより610万ドルの戦略的株式投資を受けたことを、18日に発表した。この投資にともない、IDCフロンティアはクラウド・コンピューティングのプラットフォーム上で、Bashoの分散型データベースとクラウド・ストレージ・テクノロジー「Riak」を展開することに合意。今後、「Riak」テクノロジーの導入が、アジア太平洋地域において加速することが予想される。
2012年07月17日
-
Yahoo! JAPAN、スマートフォン専用のスタイル地図を提供開始
Yahoo! JAPANは、外出先でのスマートフォンからの利用を前提に設計された、スマートフォン専用スタイル地図の提供を、17日に開始した。「シンプルで軽くて親しみやすい」をテーマにデザインしており、その場ですばやく周辺の情報を認識できる地図デザインを採用している。
2012年07月12日
-
サイバード、Facebookアプリコンテスト「Facebook App AWARDS」を開催
サイバードは、Facebookアプリの活性化と技術者支援の一環として、日本初のFacebook APIを活用したアプリコンテスト第1回「Facebook App AWARDS」を、9月25日に開催する。
2012年07月10日
-
マイクロソフト、Windows 8を10月末に発売
マイクロソフトは、カナダのトロントで開催中の「Worldwide Partner Conference」において、9日(現地時間)、Windows 8のRTM(Release to Manufacturing)版を8月の第1週に、一般のユーザーが購入可能なGA(General Availability)版を10月末に発売すると発表した。
2012年07月09日
-
コロプラ、公開型リクルーティングイベント「SPEC - Flash and HTML5 -」を開催
コロプラは、カヤックが運営するWebクリエイター・エンジニア向けサービス「jsdo.it - Share JavaScript,HTML5 and CSS -」において、公開型リクルーティングイベントとしてプログラミングコンテスト「SPEC - Flash and HTML5 -」を、6月27日より開催している。
-
GMOクラウド、「GMOクラウドVPS」全プランの月額料金を値下げ、スペックアップも
GMOクラウドは、クラウド基盤のVPSサービス「GMOクラウドVPS」の全プランにおいて、5日より月額料金の値下げを行うとともに、スペックを向上して提供を開始した。
2012年07月06日
-
JavaScript、HTML5/CSSの投稿共有コミュニティ「jsdo.it」がCoffeeScript、JSXのサポートを開始
カヤックは、同社が運営するJavaScript、HTML5/CSSのソースコードの投稿共有コミュニティ「jsdo.it」にて、JavaScriptへ変換される新言語「JSX」と「CoffeeScript」のサポートを開始した。
-
RIAコンソーシアム、「RIA市場動向/ビジネス活用調査」の結果を発表
RIAコンソーシアムは、「RIA市場動向/ビジネス活用調査」を実施するとともに、その調査結果を5日に発表した。
-
アドビ、AIRアプリケーションのコンテスト「Adobe AIR Contest 2012」開催中
アドビシステムズは、「Adobe AIR」で開発したAIRアプリのコンテスト「Adobe AIR Contest 2012」を実施している。現在、応募作品を受け付けており、締切は8月31日までとなっている。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月