2007年02月のニュース
2007年02月15日
-
Googleの、Googleによる、Gmail紹介動画
Googleは、Gmailのすばらしさを紹介した自主制作動画をYouTubeにアップしている。
-
無料で使えるAjax対応Wiki、「telepark.wiki」がリリース
teleparkは、Ajaxで動作するWiki「telepark.wiki」をリリースした。
-
Adobeの無償PDF管理ツール「Adobe Digital Editions Beta3」リリース
Adobe Labsは、電子書籍とPDFを管理できるビューワー、「Adobe Digital Editions Beta3」をリリースした。
2007年02月14日
-
デブサミ2007開幕! あの渋谷系プログラマーも登壇
Developers Summit 2007が14日、開幕した。2日間の期間中、70ものセッションが行われる。
-
「How Do I?」 ASP.NET AJAXの使い方を紹介した23本のビデオ
Microsoftは、ASP.NET AJAXのチュートリアルビデオ23本を公開した。
-
[PHPプロ!] FirebugをPHPのデバッガとして使う方法
AJAX Magazineで、Firefoxのアドオン Firebug を使ってPHPのデバッグを行う方法が紹介されています。FirebugはJavaScriptのデバッグをするときに非常に便利なプラグインですが、ここで紹介されているスクリプトを利用すればJavaScriptだけでなく、PHPのデバッガとしても非常に有効なツールとして使うことが出来るようになります。
-
[PHPプロ!] PHPのOpenSSL関数を使って、OpenIDとTypeKey認証を実装するコード
Wez Furlong氏による、OpenIDとTypeKey認証を行うための、OpenSSLエクステンションのパッチが公開されています。このパッチを使用すると、PHPのアプリケーションにて、OpenIDとTypeKey認証を簡単に実装できます。
2007年02月13日
-
[PHPプロ!] PHP5.2.1 がリリース
www.php.netより、PHP5.2系のマイナーバージョンアップPHP5.2.1がリリースされています。 今回のリリースは、いくつかの大きなセキュリティフィックスを中心とした変更が行われています。
-
組込み開発のスキル向上を促す「ETロボコン」、規模拡大で今年も開催
組み込み開発者の教育を目的とした「ETロボコン」。今年は開催規模を拡大し、地方予選を実施。
-
IE7を強力にカスタマイズする無料アドオン 「IE7pro 0.9.10」リリース
IE7pro.comは、無料アドオン「IE7pro 0.9.10」をリリースした。
-
「携帯でYouTube」が可能に Adobe、Flash Lite 3のFLV対応を発表
Adobeは、バルセロナで行われている3GSM World Congressで、次期Flash LiteがFLVに対応することを発表した。
-
オープンソースの仮想化ソフト「VirtualBox」がバージョンアップ
オープンソースの仮想化ソフト「VirtualBox 1.3.4」がリリースされた。
-
次期Firefox、「Gran Paradiso Alpha 2」リリース
次期Firefox、コードネーム「Gran Paradiso」のAlpha 2がリリースされている。
2007年02月09日
-
GoogleガジェットをWindows Vista サイドバー用に変換するコンバータ
GoogleガジェットをWindows Vista サイドバー用ガジェット、Mac OS X用ウィジェットに変換するコンバータがリリースされた。
-
Game Developers Choise Awardsノミネート発表、 「ゼルダ」「FFXⅡ」そして…
Game Developers Choise Awardsのノミネート作品が発表された。
-
Firefoxの表示速度を高速化する「FireTune」がバージョンアップ
Firefoxの表示速度を高速化する「FireTune 1.1.4」がリリースされた。
-
[PHPプロ!] HTML2PDF.BIZのAPIをPHPから操作する 「Services_HTML2PDF」 リリース
throw new CybozuLabsException()にて、PHPからHTML2PDFのAPIを利用するためのライブラリ、Services_HTML2PDFのバージョン0.1.0がリリースされています。
-
Sun、OpenDocument FormatをMS Officeで扱えるプラグインを発表
Sun、OpenDocument FormatファイルをMS Officeで扱えるプラグインをリリースすると発表した。
2007年02月08日
-
Microsoft、Excel 2007でデータマイニングできるアドオンを無償提供
Microsoftは13日より、Excel 2007でデータマイニングができるアドオンを無償提供すると発表した。
-
Google、3ステップで作ってブログに貼れる「Google News Bar」公開
Googleでは、Google Ajax Search API公開の一環として、Google Newsの見出しを次々と表示する「Google News Bar」を紹介している。
月別アーカイブ
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月