2007年09月のニュース
2007年09月06日
-
Microsoft、ブラウザ用プラグイン「Silverlight 1.0正式版」リリース
MicrosoftはSilverlight 1.0正式版をリリースした。同プラグインはAdobe Flashに対抗する技術だと言われている。
-
MS製、フリーの高機能XMLエディタ「XML Notepad 2007 v2.5」リリース
Microsoftは、無償で利用できるXMLエディタ「XML Notepad 2007 v2.5」をリリースした。
2007年09月05日
-
Webサーバ活動状況、Apacheシェアが減りMicrosoftが増える
NetcraftがまとめたWebサーバ活動状況によると、Apacheがそのシェアを落としているようだ。
-
MicrosoftのOffice仕様、ISO/IEC国際標準化投票で採用されず
MicrosoftのOfficeスイート仕様「Office Open XML」が、ISO/IECにおける投票の結果、承認されなかった。
2007年09月04日
-
Microsoft、Windowsデスクトップサーチ 3.01リリース
Microsoftはコンピュータ内のリソースをデスクトップ上から検索できるツール「Windowsデスクトップサーチ 3.01」をリリースした。
-
富士通、太平洋横断光海底ケーブルネットワーク増設受注 毎秒490ギガビットに
富士通はPC-1太平洋横断光海底ケーブルネットワークの増設を受注したと発表した。
-
PHP 5.2.4リリース
PHPの最新バージョン「5.2.4」がリリースされている。
2007年09月03日
-
シームレス機能を搭載したオープンソースの仮想化ソフト「VirtualBox 1.5.0」リリース
Innotekは、オープンソースの仮想化ソフト「VirtualBox 1.5.0」をリリースした。
-
GoogleデスクトップMac版、日本語バージョンを公開
Googleは、Mac向けGoogleデスクトップの日本語バージョンを公開した。
2007年08月31日
-
アシアル、社内イントラを対象としたWebページのPDF変換サービスを提供開始
アシアル株式会社は、インターネット上のWebページをPDF文書に変換するWebサービス「HTML2PDF.BIZ」の、社内イントラ向け新商品「アプライアンスサーバ」を8月31日から提供開始する。
2007年08月30日
-
米マイクロソフト、Windows Vista SP1のリリース目標を2008年第1四半期と発表
米マイクロソフトは8月29日、Windows Vista Service Pack 1のリリース目標を2008年第1四半期と発表した。
2007年08月29日
-
マイクロソフト、仮想空間でのプレイベント「REMIXing REMIX」を本日オープン
マイクロソフトは本日、9月19日に開催される次世代Webカンファレンス「REMIX07 TOKYO」に先駆けて、仮想空間でのプレイベント企画「REMIXing REMIX」を開始した。
-
Javaシステムの品質向上を支援するパフォーマンスツール「JProbe 7.0J」リリース
グレープシティ株式会社はJavaパフォーマンスツール「JProbe 7.0J」を発売すると発表した。
-
Google Web Toolkit 1.4正式版リリース
GoogleはGoogle Web Toolkit 1.4(GWT 1.4)正式版をリリースした。
2007年08月28日
-
「Rubyに次いでPHPも」 フリーの統合開発環境Aptana M9リリース
バージョンアップしたAptana M9では新しくPHPをサポートしている。
-
「Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ」リリース
Microsoftは、「Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ」をバージョンアップした。
2007年08月27日
-
フリーの高性能画像編集・加工ツール「Paint.NET v3.10」リリース
フリーのフォトレタッチソフト「Paint.NET v3.10」がリリースされた。
-
「ブログやめました」 ブログ引退表明サービスRetiredリリース
株式会社ハートレイルズは、今後更新されずに放置されるブログに対して目印を付けられるブログパーツを公開した。
2007年08月24日
-
秋期情報処理技術者試験、申し込み締め切り迫る
平成19年度秋期情報処理技術者試験は8月28日が申し込み締め切りとなっている。
-
Linuxディストリビューション「openSUSE 10.3 Beta 2」リリース
Linuxディストリビューションの1つ「openSUSE 10.3 Beta 2」がリリースされた。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月